睡蓮の千夜一夜

馬はモンゴルの誇り、
馬は草原の風の生まれ変わり。
坂口安吾の言葉「生きよ・堕ちよ」を拝す。

1月31日(火)のつぶやき

2012-02-01 01:29:20 | Twitter今日のつぶやき
06:35 from web
1/31(火)、朝6時30分、晴れ、外気温-3.5℃、60Lタライ水温2.2℃、50Lスチロ水温2.1℃。

06:35 from web
おはようございます。

13:33 from web
カメラを持って散歩に行ったけどすぐ帰ってきた。風がつよくて寒すぎー。

13:41 from Twitpic
栗入りの赤飯つくった。 twitpic.com/8du7nc

13:41 from web (Re: @kamosuke4646
@kamosuke4646 あいよ。

13:55 from web
赤飯キットに入ってるもち米は無洗米だから米を炊くよりらくちん。炊飯ジャーにもち米・ささげ・ささげのゆで汁を入れてスイッチを入れるだけ。炊き上がったら適当な大きさに切った栗の甘露煮を入れ、ささげと一緒にざっくり混ぜる。炊飯ジャー保温のまま10分蒸らして出来上がり。

14:00 from web
昼メシは赤飯を軽く2杯とかき玉汁ですませた。このところ青汁をサボっていたら今月分が食器棚に置いてある...。先月飲まなかった分は机の引き出しに隠した。ばれなきゃいいけどな。

14:10 from Twitpic
@kamosuke4646 パッケージの写真撮ってきたよ。白米炊くより簡単だって!。ぼくが行くスーパーでは2合用で298円、惣菜のできあい赤飯買うより安いし美味い。2合炊いて小分けで冷凍しとくと便利だよ。おかずなしでもおk。 twitpic.com/8duguv

14:23 from web
Casio EXILIM EX-Z850は6年前のコンデジだけど気に入ってる。dc.watch.impress.co.jp/cda/review/200… スナップ写真はこれで十分だし、愛着があるから壊れるまで使う。

15:07 from web
CP+は2/10(金)に行く。みなとみらいバシフィコ横浜。

15:12 from Twitpic
2012/01/30 レジ番:JA109E、全日空整備(ANAM) twitpic.com/8duy7x

16:52 from web
夕方5時でこんなに明るい。隣町の防災メールが夕方のチャイム17時→17時半に変ったと知らせてきた。

19:48 from Twitpic
2012/01/31 12:09pm C40A twitpic.com/8dwzmy

19:49 from Twitpic  [ 1 RT ]
2012/01/31 11:59am C2A twitpic.com/8dwzxv

19:51 from Twitpic
2012/01/31 11:56am EB-6A twitpic.com/8dx0ef

20:19 from web
夕飯はお昼の残りの栗赤飯・鯖の一夜干し・大根おろし・しじみの味噌汁で。最近は肉より魚の方が美味しく感じる。

20:31 from web (Re: @kanatarei
@kanatarei レロト(笑)。ハチコ残念だったね...ムリするなよ。

20:34 from web (Re: @kanatarei
@kanatarei これジェツト戦闘機なんだけどね、音がバカでかい問題児。

22:59 from web
千衣子さんは腹ばいになってるぼくの背中の上をずんずん歩いてやってきた。ぼくに一瞥もくれず一目散に枕元のハウスに入る。ぼくはすぐに部屋の照明とモニターを落とし布団にもぐりこんだ。暗闇に目が慣れて部屋の様子が分かるころハウスを覗いてみる。彼女は丸い黒目いっぱいにしてぼくを見ていた。

23:06 from web
何かに怯えていたんだね。こわい夢でも見たのかな。ハウスに手を入れ千衣子さんの頭をなでながら「だいじょうぶ」と声をかけた。ひとしきりぼくの手をなめて気がすんだのかフリースの毛布に顔を突っ込んで眠りはじめた。彼女の寝息を聞きながら小さな命の重さを感じていた。

23:17 from web (Re: @kamosuke4646
@kamosuke4646 手作りおはぎセットは赤飯よりいいかもよ。幼いころ、母がぼたもちをつくってくれた。小さいのを2個にしてくれといくら云っても、つくってくれるのは幼な子の手に余る大きいぼたもちだった。そこに母のこだわりがあったのかもしれない...。

by suiren2009 on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿