水産北海道ブログ

北の漁業と漁協がわかる情報満載です

2017年3月28日(火)発行/北海道漁協系統通信6232号

2017-03-28 17:01:37 | 系統通信

オホーツク海の毛ガニ漁がスタート
枝幸など宗谷管内が初水揚げ、網走管内も続く

日本海沿岸ニシン漁獲速報(3月10日)
1,657㌧・前年比83%、石狩湾1,300㌧超

平成28年度後志管内漁業振興対策連絡協議会
管内各地で実施中の増養殖事業の現状について意見交換
養殖ウニで成果 29年度は折出荷に着手

南後志漁船保険組合
「日本漁船保険組合南後志支所」に名称変更

マツカワ魚価対策PTが全体会議
消費拡大イベントの結果、次年度事業など情報共有
「王鰈」の運用方針めぐり議論 更なる検討へ

えりも以西海域マツカワ漁獲状況(1月末)
1月末累計実績は117トン・1億6,700万円

4月4日から全道9ヵ所で地区組合長会議
系統・水産団体が平成29年度事業計画説明

4月1日から「漁船海難防止強調運動」実施

第22回全国青年・女性漁業者交流大会
厚岸漁協ワカメ養殖漁業班に水産庁長官賞

北水協会が今春卒業の水産高生3名に奨励賞授与