やまじゅん通信 “きょうのヤマ場”

日本共産党前神戸市会議員 山本じゅんじ WEB通信

寒空の開会式

2012-02-29 | インポート
毎年恒例の、北須磨団地主催の少年野球大会。2月の最終日曜日に開会式が朝から行われます。
今年はいつもと違って、ずいぶん寒い朝に。時期が時期ですから寒いのは当然なんですが、ユニフォームに身を固めているこどもたちは、けっこうこたえてたんじゃないでしょうかね。辛い練習には耐えてても、この寒さにはどうかな?とあいさつで話している方もおられましたが、ほんまやね。
暑くても寒くても、がんばっているこどもたちの入場行進のかけ声に、おおいに励まされたひとときでした。 和歌山の台風被害の支援もかねており、たくさんの募金も集まっていたようです。
翌朝、駅でたっていると、「きのう、会場にいたんですよ」と声をかけてくださる方もありました。うれしいですね。


子どもの医療費無料化、外来で前進

2012-02-23 | 日記・エッセイ・コラム

2歳児まで無料に、所得制限も緩和

 予算議会がはじまります。あす10時、本会議スタートです。

 来年度の予算案で、子育てなどに関していくつかの前進がありました。市民の運動を一定反映しての前進かなと思います。

子どもの医療費が、外来で2歳まで無料に。また所得制限も緩和とのこと。12月からの実施予定です。学童保育関係では、「余裕のあるところ」という条件付きですが、小学校4年生以上の受け入れ支援と明記されました。学校図書の充実や、発達障がい支援の拡充もされるとのこと。

先日は、中学校の「昼食」についての検討会も開かれました。

 一方で、手放しで喜んでばかりもいられません。海上アクセスへの債権放棄や、中小企業への海外市場への進出支援、空港や医療産業、港の大型化など従来型の事業はそのまま継続です。海上アクセスの問題は、150億円以上もの債務が消滅するというシロモノです。

住宅供給公社や開発管理事業団の解散や新都市整備事業基金の廃止なども議案に。

いろいろ動き始めています。予算議会は、あしたから3月29日まで。

Dsc_3812
 とりあえず、きのうの市民要求懇談会がおわってホッとしています。予算案についての報告は、初めての役割。どうなるか、自分以上に周りの人の方がハラハラしていたのでは…。終わってから、「こういう風にまとめておけばよかったかな」といろいろ感じることが多く、今度に生かしたいと思います。

これからしばらくは、予算特別委員会の準備に突入です。

共産党議員団の代表質問は、3月2日に森本議員(長田区)と赤田議員(垂水区)が行います。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村 クリックしてください


もうすぐ予算議会開会

2012-02-21 | 日記・エッセイ・コラム

 17日に予算議会が告示。24日の本会議をスタートに、3月29日までの日程で第1回定例議会が行われます。予算の内示を受けて、ずっと当局ヒアリングと議員団学習会など土日も含めこの数日間はカンヅメ状態。詰め込み詰め込みで大変です。

もうそろそろ慣れたいものですが、あれもこれもと議会開会前が一番せわしなく、すべての思考がストップしてしまう感じです。今日の夕方で、ヒアリングも一段落。局別審査の準備に本格的に取りかかるという流れですかね。

 まずはその前に、今日の夕方。市民集会です。来年度予算案について報告します。そのために早く資料の準備です。

三宮の勤労会館で午後6時半からです。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村 ←クリックしてください


受験生に励まされて

2012-02-10 | 日記・エッセイ・コラム

今朝は名谷駅。昨日の朝とは違って、ずいぶん"暖かく"感じられた朝でした。だいたいこのごろ、水曜とか木曜にグッと冷え込んで、週末でちょっと回復というようなサイクルでしょうか。木曜日の朝、手伝っていただいている方々にはなんだか申し訳ない限りです。
    今日は私立高校の受験だったようで、中学生たちで駅はいっぱいでした。15年前は、自分も受験生。安易な方向を選んで"腰抜け"ぶりを発揮してました。でも、彼らから声をかけられると嬉しいもんですね。つい自分も「がんばれよ」と声をかけたり。今日は彼らから、たくさんの元気をもらいました!
    「15の春は泣かせない」とそんなことを思い出します。いまは、教育へのいわば政治介入のようなことまでやろうというような人物が現れる時代。決まったことと、疑問すら挟む余地なく、唯々諾々と付き従わせること、それが踏み絵のように評価されるんですか?まともじゃないです。先生もこどもたちも、親もホントに厳しい時代になってしまいました。形ばかりが先行し、まるで内容が伴っていない。画竜点睛を欠く、政治がそうだとホンマに困るんですがね。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村 ←クリックしてください


ナマ三味線の音とピアノを堪能

2012-02-06 | 日記・エッセイ・コラム

 須磨区後援会の新春のつどい。会場の都合で2月の開催でした。

200人を超える方が参加されました。

メインのお話しは、こんど衆議院の比例近畿ブロックの予定候補の堀内さん。わたしもご挨拶させていただきました。

後半のメインは、震災まで板宿にお住まいだった久保さんの三味線。津軽じょんがら節の生演奏を聴くのは初めてでしたが、映画などで雪の降りしきる冬の厳しい景色の効果音などでよく使われているのを思い出し、なるほど力強い曲でした。

また、久保さんはピアノも弾かれるようで、震災をイメージした自作の曲を披露していただきました。美しいメロディの曲でした。「震災のときのことがよみがえってきます」とのコメントがなぜか印象的でした。

 今回のつどいには、去年、いっしょに対市交渉に臨んだ災害公営住宅の方もおられました。お越しいただいたみなさん、寒い中でしたがありがとうございました。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村 ←クリックしてください