こんにちは  クマん家に ようこそ~

どうぞ、温かいお茶でもいかがですか

博多の砦

2018-09-04 16:54:41 | 日記
博多リバレイン でブラブラしてきました

隣は 博多座です その前は、中洲川端商店街 

地下1・2 1階・2階・・と、敷居が高そうなお店が並びます

目の保養には ぴったりです

目が飛び出そうな品がずら~~と並び

一体、どこのどなたがお買いになるのか 

此処に、おすすめの お食事処があるのです

くま達が行くのは、ランチに限りますが

「博多の砦」 

西部劇の様な勇ましい名前ですけれど、素敵なお店です

フロントは1か所、フロアー内は4店(ABCD)に分かれて

好みの店の部屋で、4店の店の料理を注文できます

個室が多く、それぞれに前庭もあり落ち着いています

座椅子や座布団は豪華で、掘りごたつ式で楽です  

A店 「なだ山」 しゃぶしゃぶ、水炊き、もつ鍋などの鍋

B店 「華彩都」 懐石、日本料理、和食 

C店 「SHUN NA」 鮨とワイン 

D店 「海なぎ」  割烹

前回、「なだ山」でしたので、今日は「華彩都」です

個室の雰囲気は、「なだ山」が好きですね 

食事は「日替わりランチ」注文しました

イカと野菜の天ぷら、お刺身など・・・

内緒にしたいですが、ビックリ…1200円なんです

殿方には、少量過ぎますので、ご飯をおかわりどうぞ 

このお座敷の雰囲気の中に居られれば、少量でも仕方ないです



もう少し高いランチは、1650円かな

もっともっともっと~ ランク上はありますよ

くま達、着物を着ても、見栄は張りません 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の終わり~

2018-09-04 06:41:21 | 日記
着物好きの集まり、夏の終わりにお出かけが 今日ですが

友人B 昨日、卓球で下がった途端に尻もちついて

手首を骨折したようです

電話の声では、かなりがっかりしていました

自然に骨が付くのを待つそうです


クマは2年前 孫ちゃんと歩いている時に転びました

杖ついたお年寄りが前から来られたので

気をきかせて 孫ちゃんと脇によけた途端

植え込みの段差に 引っかかったのです 

どこか掴もうとしましたが植木ばかりで掴めず 

全体重のせて膝を強打 でも骨折は無かったです 

身体はこうして年とっていく・・とつくづく思いました 

動ける時は 元気に、お出かけしましょう 


友人Bは欠席ですが 予定どうり お出かけします

夏の終わり・淡いブルー系単衣、ささやかなトンボは9月柄

帯は 秋を少し感じる遊び風な 和の色の織

(お醤油がついても安心な、ポリエステル地の着物 

久しぶりにランチしてきます 

台風・・心配です・・

各地の皆様、気を付けてください





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする