こんにちは  クマん家に ようこそ~

どうぞ、温かいお茶でもいかがですか

柔軟剤の香りは、害になります

2018-09-20 09:01:46 | 日記
洗濯で、洗剤・酸素系漂白剤・柔軟剤を使います

旦那の作業服やシャツは厚地なので

汗臭くならないようにすごく気をつけます 

町中で人とすれ違った時にプ~ンと匂う時がありますよ 

大体、厚手の服やGパン

洗濯生乾きで、雑菌が繁殖した匂いです 

1日汗をいっぱいかいて働いた時の匂いと まったく違います

今の時代、家事の中で一番楽なのは、洗濯と思います

スイッチ、ピッピッ 

テレビ見ていたって、洗濯終わり 干すだけですから

家事をしてるわよ・・・なんて偉そうに言えません

清潔を保つ気があるか?無いか? の問題だけです

青い空の下  白く綺麗さっぱりになった衣類 

干す時は すごく楽しい時間で 

汗かき働く旦那に感謝しながら、主婦で良かった~と思います

洗濯ものをちょっと嗅ぐと、綺麗になったと嬉しくなります

淡~く薄~~く、ほのかに 柔軟剤の香りもするかしないか

強すぎると すごく嫌ですね 

もし旦那の衣類から、柔軟剤の香りがプンプンしたら

周りに迷惑ですし、害になりますよ 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ある日、ベランダで干している時に、じわ~っと

隣の家から 超強烈な臭いが流れてきました 

柔軟剤の甘すぎる香りです 

あわてて部屋に戻りました 

隣は高校生ほどの男の子が居ますから

こんな甘い香りの衣服を着てるの 

若い女の子じゃないし、色気と香りを振りまいてもね 

好き好きですけど    鼻 悪いのかな 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今日は、朝から雨です 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする