旦那は、年末に向けて
仕事が忙しいようなので
帰宅時間が、最近は遅めです
帰宅は 夜6時~8時で決まってません
夜6時には 夕食が出来上がります
アツアツお惣菜は 冷え冷え
再度 温め直しです
厚揚げ・大根・茹で玉子 おでん風
ぶりの照り焼き
豚肉・レンコン、モロッコインゲン炒め
赤カブ
新生姜 甘酢漬け
茄子の味噌汁
写真 わすれました
旦那のお昼のお弁当が
お肉多めでしたので
少しさっぱり系の夕食
旦那は、年末に向けて
仕事が忙しいようなので
帰宅時間が、最近は遅めです
帰宅は 夜6時~8時で決まってません
夜6時には 夕食が出来上がります
アツアツお惣菜は 冷え冷え
再度 温め直しです
厚揚げ・大根・茹で玉子 おでん風
ぶりの照り焼き
豚肉・レンコン、モロッコインゲン炒め
赤カブ
新生姜 甘酢漬け
茄子の味噌汁
写真 わすれました
旦那のお昼のお弁当が
お肉多めでしたので
少しさっぱり系の夕食
病院の夕食時間より早いといつも言ってます。
夜遅くになってお腹がすくときがあります
我慢できずに、何か温かいものをのんだり、
ビスケットなど食べてしまいます^^::
うちはそういうのは無いし、最近は午後7時半頃に帰ってくるようになったので
晩御飯も一緒に食べてます
今までは10時半頃の帰宅で、面倒でした
うちも完璧なおでんじゃなく、おでん風ってのをよく作ります
卵が好きです、医者に卵を食べるなと言われてショックです~😢
何日も、おでんが残ります^^;;
2日で食べられる具しか入れません^^
帰宅が遅いと、先に食べるわけにもいきませんから、お菓子つまんでます^^;;
とわ行かぬけどこの時期忙しくなるお仕事日本らしくていいですね~来月はもっと
忙しくなるかもね~忙しいって辛いけど嬉しい事ですよね~~ご集塵頑張っていられるから
クマさんサービス多めですよね~~、、。
すぐグウグウ寝てしまいますから
クマは、別部屋でテレビ見ています
テレビも見る番組がちがいますので^^
夕食だけ一緒に食べてます
お互い別に食事をし 車も別々
でも 仲が悪いわけではなく、必要な時だけはなします
必要な時だけ 一緒にお出かけします
喧嘩もしないし お互い楽しく暮らしてますが
食事は作ったり作らなかったりですが、主人が仕事以外にするのはゴミ捨てのみです
一生分尽くして親の介護もタニシ1人でやって、自分の両親は大切にできませんでしたから、親の罰は子供が負うってこの事ですね(笑)
でも、やるべき事は全部やりました
横着な主人が随分あわれに見えますがタニシは卒婚したので、お互い元気で過ごせる事が願いですね
調理師の免許を持っているのですから
自分でできるし ちゃんと聞いてから作っても
出来た途端に必ず外出するのでムカつくんです
帰ってきて冷めてから食べるけれど こちらとしては
出来立ての1番良い時に食べて欲しいのでムカつくし
ストレスにしかならない