こんにちは  クマん家に ようこそ~

どうぞ、温かいお茶でもいかがですか

簡単に

2021-02-23 13:15:28 | 日記

4月までは、冷え性のクマには寒い日が続きます 

1日に何度も、温かい物を飲みます

寝る前は、眠りの為のハーブティも良いですが

生姜湯や ゆず茶 が好きです 

柚子砂糖煮も保存してます

スーパーに売ってる、ゆず茶粉末も使いますが

夜飲むには ちょっと甘すぎます

コロナのせいとは言いませんけど

どんどん体重が増えてきました

最近は、溶けやすいのでチューブの生姜を使います

お砂糖は入れません

生姜を、すり下ろさないで良いし

喉もヒリヒリしないし さっぱりと

飲みやすいです

体も、温まりますよ    

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下・・ってどこよ

2021-02-22 07:28:33 | 日記

 

人としての感情が無い旦那を、人らしくするには 

 

休日朝、旦那が外へ行く様子だったので

クマ「散歩ならクマも一緒に行くから 待ってて」

旦那「・・・・下にいるよ」

クマ「下のどこ?」

返事もしないで、旦那は出て行った 

旦那は いつもエレベーターで下へ行くが

表玄関 裏玄関に 通じるし、駐輪場も出られる

マンションは大きい

「下」 は何か所もあるし、広い 

クマは孫姫と待ち合わせは いつも駐輪場と決めている 

クマは、コートを着て、ドアを閉め

クマんちの前の鉄骨階段から 下に降りた 

旦那は「下」にはいなかった 

建物の脇を抜けて 前玄関に行ったが 居ない 

道路に出て、キョロキョロ周りを見たが 居ない 

コンビニ方向へ 20m歩いてみたが 居ない 

戻って、建物の脇を抜け 裏玄関へ行っても 居ない 

裏の道路 前の道路 右左 ウロウロ 

「下」ってどこよ 

「下の何処」と言わなければ 分からないのにね

それがいつも 自分本位の旦那

クマも一緒に 散歩に行く~と言ってるんだから

ドアのカギを閉めるくらいの 数分

待ってくれたって いいじゃない

クマは 15分以上を下でウロウロしていたら 

コンビニ方向から旦那が歩いてくるのが見えた 

クマは、文句は言わない

ブログ友さんのように、奥様と一緒に散歩・・

夢のまた夢 でも

一生・無理かもしれないけど

楽しく散歩 の

夢を見たっていいじゃない 

「下」が何処か・・ 言ってください

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いやりは、薬なんだと・・

2021-02-21 08:23:15 | 日記

夕方から心臓バクバクで、痛みがあって不安だった

旦那に言ってみたが

テレビ見てるだけで 聞く耳は無い

自分の楽しむことしかしない

いつものことだけどね・・ 

いざ・・がいつ来るかわからない

大切な物の場所や、クマの息子に言うことなど

何度も教えてあるが

さらに確認の為、旦那に言って

ネットで「心臓のツボ」調べてメモした

布団の中でツボを押しながら

12時に、眠り薬を飲んだ 

朝起きて、朝食終わってから

少しだけ、義母(旦那の母)の話ををした

クマ「義母さんは笑って逝ったよね

あの時のこと覚えてる?」

長く言っても聞いてないから、これだけです

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

当時、はこうでした

義母さんが倒れた時から 退院まで

クマは当時、鬱が最悪な時期だった

ほとんど寝ていて、外へは出られなかったけど

入院してる義母さんが心配で

不安で寂しいだろうな~と思い

タクシー呼ぶにも勇気がいったし

病院で看護師さんや他の人と話すもの苦痛だったけど

毎日 病院へ行って夜迄 付き添っていた 

義母さんは大便をとってもらうのを待ってたわ

クマは、熱いタオルを持っていっって

大便をとって 清潔にしてから

手や腕、足をマッサージしながら話しかけて

クマに出来る事は何でもしようと思った

半身は もう駄目・・と言われてたけど

支えればトイレと風呂に行けるまで良くなって

自宅介護になってからは

車椅子で公園にいったり、お宮の縁日

タクシーでデパートにいったり

義母さんの好きな物を食べに行ったりして・・

倒れて10年目 

クマに「フフフ・・」と笑顔で言って弱く手を振った

くま「また明日来るね」

翌日 天国へいっちゃった

義母さんは 本当に笑顔だったよね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

旦那は・・

あの10年間を ちゃんと見たのだろうか

思いやりは、人を笑顔にできるんだから

思いやりは、薬以上に大切な物なんだから

 

クマ「夕べは、バクバクして、ちょっと不安だった」

と言ったのに

旦那「具合が悪ければ 薬飲むしかないだろう 

大声で、怒られた

旦那は休みなのでさっさと出かけてしまった 

「一緒に行くか」と‥ 言われた事も無い

「クマも行く~」と言っても、待っててくれない

 

思いやりの言葉 も 行動も 簡単よね

「大丈夫?」「良いね~」「そうだね」

 

今のクマは、あきらめの笑顔で

笑っちゃうしかない 

 

クマは、思いやりと笑いがある家に・するんだ~~

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別天地

2021-02-20 08:56:05 | 日記

宮内庁 新浜鴨場は

天皇陛下が雅子様へ プロポーズされた場所です

道路からすぐの 「新浜鴨場」の入り口があります

入れません 

 

隣は、野鳥観察舎があり、望遠鏡が設置されて

野鳥を観察できて、カフェもあります

傷ついた野鳥を保護する小屋もあります

河津桜が三分咲きで、とても奇麗な散歩コースです

桜には、鳥(名前は?)と目白がいました

ここは 駅からマンションが立ち並ぶ 街中と

全く違う 別天地の様です 

 

野鳥観察舎・・コロナの為、閉館中

 

 

この左奥、緑が深い場所が、宮内庁新浜鴨場です

 

河津桜が咲いています

何の鳥?

 

これは 可愛い目白です

 

サンサンと日の当たるベンチでおしゃべりしてきました

お弁当は、オリジン弁当やさんで買った「オム焼きそば」

シャトレーゼで買った「ヨモギ団子と みたらし団子」です   

 

オリジン弁当やさんでお箸をもらったのですが

1膳しか入ってなくて・・友と1本ずつ

半分に折って、食べたのですよ

「普段 ナイフとフォークの生活だから大丈夫ね~」

    

冗談言い 笑いながら

短いお箸を 右と左手に持って なんとか

美味しく 頂きました 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡・・関東・・あるある

2021-02-19 08:16:37 | 日記

福岡にいた頃は「うどん店」「豚骨ラーメン店」

が多いです

クマは 生まれは東京ですが街中は

「日本蕎麦や」「中華そば」が多く

「うどんや」は無かったです

 

福岡のうどん「博多うどん」美味しいですよ 

関東で「博多うどんウエスト」見つけたので

ごぼう天うどんを食べに、行きますが

ネギが違うと 味が違いますが

うどんは美味しくて時々食べたくなります

西日本と関東では、汁がちがいますね

関東の汁は色が濃くても 味が濃いのではないです 

それぞれが美味しいです 

 

クマは、どちらかと言うと

日本蕎麦派で 

ラーメンは 醤油か 塩味 派です 

子供の頃から食べている味ですからね

最近、お昼には大好きな「なめこ蕎麦」

なめこ1袋全部、ネギ、ほうれん草、柚子皮 

「醤油ラーメン」には 野菜、ネギ、卵です

寒いと 熱いものを毎日でも食べたくなりますが

唇が火傷しちゃうんです 

凝りませんね 

リップクリームのお世話になりながら

なめこ1袋入り お蕎麦 です  

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする