現在10匹 メダカの赤ちゃん泳いでいます
先日、水槽の藻を少し掃除しちゃったので
藻に卵をつけなくなっちゃったかも・・
今年は卵が少ない
冬の間、隠れていたメダカ達
エサをあげるとワイワイ出てきて
パクパク食べる
元気が良いです
狭い水槽に・・親メダカ50匹以上いる
隠れ場所をたくさん入れてるから・・
狭くても住みやすいでしょう
赤ちゃんメダカの家は
発泡スチロール箱です
現在10匹 メダカの赤ちゃん泳いでいます
先日、水槽の藻を少し掃除しちゃったので
藻に卵をつけなくなっちゃったかも・・
今年は卵が少ない
冬の間、隠れていたメダカ達
エサをあげるとワイワイ出てきて
パクパク食べる
元気が良いです
狭い水槽に・・親メダカ50匹以上いる
隠れ場所をたくさん入れてるから・・
狭くても住みやすいでしょう
赤ちゃんメダカの家は
発泡スチロール箱です
体重ではなくて、気持ち です
未練たらたら・後回しの 和装最終処分
人生で一番 楽しかった思い出たち
部屋に分別して並べ 準備OK
家に来た 若い女性の業者さん
おしゃべりしながら
次々と 左右に積んでいく
何の為に分けているのか?
計算の時に、ようやく理解
お金になるもの・おまけ程度のもの
驚いたことは
くま「へ~化繊の着物が、お金になるの 」
業者「手入れが簡単なので・・」
クマ「化繊は カラフルな印刷で
洗濯機で洗えるから便利ですよね・・」
クマの化繊物は、上質なので
正絹のような しなやかさが有る・・
おまけ部類には なってない・・
福岡で処分した時の、業者さんは
「化繊はゼロ価値・」と言ってたわ
数年で 少し変化したのかな
宝物の半分は、おまけ同然の価値
100以上ある、帯揚げと帯締めなど
袋にまとめて、おまけ同然
小物も色々まとめて、おまけ同然
大風呂敷にまとめた1つ 持ったら
クマには持ち上がらない 重いわ~
それが 3つ 持てませんよ
(電話で量を教えたので 台車準備 )
車から台車を取って、戻ってきました
管理室に「玄関前駐車許可」をもらったので
荷物を運び終わるまで クマは付き添いました
バイバイ
家の卓の上・・現金を見ました
回転寿司2回 焼肉屋 1回 行かれる
メロン 買おうかなぁ
毎年、衣類用・防虫防カビ剤 入れ替え
鳩居堂の匂い袋 取り寄せなくて良い
もう 手入れは無し
3枚だけ 取っておきましたけどね
・・・・・・・・・・・・・・・・
処分決めは
長年の病の後遺症がひどいからです
覚悟・あきらめ・居直り
この3つで、この先の人生を
たらたら・・過ごしますよ
「未練」って、結構、重いのですね
捨てて良かった~~
さあ この先 クマを待つのは
押し入れの お片付け
がんば~
買った里芋 数日後に
1個だけ、芽が出ていたので
プランターに植えてみました
こんな可愛い葉 が出てきました
浅いプランターで、可哀そうだけど
がんば~~ 里芋
水曜日、嫁ちゃんにお惣菜を渡した時
可愛い~ゼリーをもらいました
すぐ 1個食べちゃいました
残り2個は、大切に味わいながら
1日1個 食べます
ありがとう ご馳走様でした
洗濯は 朝です
5時前から、外は明るくなっているので
早く干したいです
たまに夜、洗濯して
ベランダに干すことが有りますが
黄砂や花粉が飛んでいる時はしません
数日前、夜に洗ったままの洗濯物
朝に干したのですが
何か変な・・
乾いたタオルを畳む時、必ず匂いを嗅ぎます
ほんの少しでも、嫌なにおいがしたら
洗濯機へ戻します
キッチンの手拭きタオルは
日に数枚 取り替えます
クマンんち、フェイスタオルが
たくさん積んでありますが
古くても、白くて 匂いは 無し
古くなって雑巾にしても、白いです
これが、クマの自己満足なんです
今朝は 洗濯機のお掃除しました
ゴミ取り部を外し 古い歯ブラシで洗い
洗濯槽は お風呂の残り水を使って
消毒剤も入れて、2回 洗いました
清潔な香りの洗濯機になりました
洗濯槽の裏までは出来ません
昔から タオルが好きなので
気持ち良く 使いたいです
洗濯機 働き者です