Rowing!!ー滋賀大学教育学部☆漕艇部の徒然ブログー

滋賀大学教育学部漕艇部の愉快な仲間たちによる、その活動をつらつらと書いたブログです(^^)◎

勝ちにこだわって

2020-03-19 17:07:55 | 独り言

 

こんにちは。
 

ボート部を引退すれば顔面に風を浴びる機会も減るから花粉症も楽になるかな?と思っていたのですが何も関係ありませんでした。今年も変わらず花粉症に苦しめられています、4回生元COXの寺田恵理です!!

追いコンや卒業式でOBOGの方々、現役のみんなと直接お話がしたかったのですが、止むを得ず中止となってしまったのでこの場を借りてみなさんに感謝の思いをお伝えできればと思います。
 
 
まずは1から3回生の現役のみんな、ここまでたくさんお世話になりました。
今でも試合の動画を見返すとみんなの声がたくさん聞こえて、素敵な仲間たちと4年間部活をしてきたのだと思い胸が熱くなります。ありがとう。
 
 
OBOGのみなさん。
入部へと導いてくださったいちよんの先輩方や、いつも差し入れに来てくださる先輩方、部報やホームページからボート部を見守ってくださっている先輩方。4年間部活を続ける上でたくさんの場面で支えていただきました。本当にありがとうございました。これからもボート部をよろしくお願い致します。
 
 
 
 私は春から滋賀県の中学校の音楽教諭として働きます。教育採用試験の時、「大学時代がんばったこと」として、何度もボート部のことを振り返る機会がありました。
 練習や試合のことは案外今でも鮮明に覚えています。他大と並べるために朝4時から準備を始めた朝練、瀬田川でふと横を見たらヌートリアが並走して泳いでいたこと、船台で男子ファアのパワーローを見ていたら買ったばかりの眼鏡を湖に落としたこと。今となってはどれも良い思い出です。
 
 
 
「部活動で勝ちにこだわる必要があるのか」
 
 
 
 教員採用試験の集団討論の練習をする上で一度このようなお題がでたことがありました。結論から言うと私は勝ちにこだわるべきだと思います。『勝てなくても、そこまで努力した過程に意味がある』と言う考えにはとても納得できます。私も今までの予選敗退で終わってしまったシーズンが無駄だったとは思いません。ただ『勝てなくてもいい』というのは違うと思うのです。初めから勝てないと分かっているものに頑張ろうとは思えないし、勝ちたいと思ってした努力だからこそ悔しくなるのです。悔しいと思うことは自分を押し上げてくれるとこのボート部生活で何度も実感しました。
 
  引退試合の朝日レガッタ、敗者復活で一位で決勝にあがれたことは心から嬉しかったし、そこまでの過程は今でも私の力になっています。しかし決勝でメダルをとれなかったことは今でも素直に悔しいです。
  努力の過程は自分の自信にすべきですが、勝てなかった悔しさをそれで揉み消す必要はありません。悔しいことは悔しい、それで良いと思います。
 
 
  コロナの影響で集団として部活ができずに歯がゆい思いをしている人も多いかと思いますが、今までみんながしてきたことがチャラになるなんてことはありません。一度振り返ってこれまでの悔しさを思い出して、そしたら前を向いて勝ちにこだわって頑張ってください、踏ん張ってください。心から応援しています。
 
まとまりのない文章で申し訳ございません。皆さま春からも健康には気をつけてお過ごし下さい

 
 
4回生 寺田恵理