皆様、おはようございます。
今年の夏は、気候の関係できゅうりが品薄にという時期もあったようですが、うちではきゅうり不足は緩和されました。
特にたくさん作ってくれたのはこの苗。
余ったからと頂いた苗です。
他に馬込半白というきゅうりも作っていましたが、こちらは条件が良くならないと実を作らないようで、沢山はつけない品種のようでした。
一方でこちらの苗は狭い範囲でどんどん実を付けてくれました。
暑さにも割と強く、もう放置しているにもかかわらず、実を作り続けてくれています。
一昨日もいつの間にかこんなに。
速効性の骨粉肥料(実をつける為の栄養、リンを含む)が効いたのかな?
在来種という昔からの品種も味など良く見直されているのですが、こういう沢山とれる品種もまた嬉しいものです。
それでは皆様、良い1日を。