皆様おはようございます。
このところ風邪気味でジョギングは控えていました。
昨晩も少し鼻水が出ていましたが、無性に走りたくなったので2キロ走りました。
走っている間は、意外と体が軽く感じました。もう風邪も治りつつあるようです。
しかし、北の風が吹いていて冬のような寒さでした。晩秋といった雰囲気でした。
走り終わった後、流れ星が2回流れました。そして、マンションの敷地から、猫のような獣が出てきたと思ったら、、、
なんと、タヌキでした。2年くらい前にももう少し顆粒で見たことがあったので、生息していることは知っていました。
タヌキを至近距離で見るのは、埼玉に住んでいた時もあまりなかったことです。
何か良いことがありそうです。
今朝は、北海道の赤爵かぼちゃの煮物を作っています。
ハロウィンのランタンに使われたりすることもあるそうですが、味は最高品質と言えるほどおいしいそう。
それでは、ランタンにせずに食べるしかないですね。
出来上がったら、今日の昼食になります。
今日は、タヌキとかぼちゃの話でした。
それでは、皆様お気をつけてお出かけください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます