クリックで拡大 4326 先日、読みかけを紹介しました。 → こちら それが、この本です。 3日くらいで読了してしまったようで、 いまは同年代?の知人に貸しているとか。 クリックで拡大 昔、置屋を営んでいた姉(じつはイトコ…複雑な育ち)のところを訪ねたとき、 「働いてる女性に辛くあたっている場を見たりしたことがあった。理不尽で、かわいそうだったんだけど、若い自分には何もしてやることができなかった」たとえば、そんなことを思い出したようでした。 余談(私信)>校訂者殿 細かいこというと、同書の頒価が 3800円+税 とあります。なんだか、どっかの米の原発値下げ後の価格設定に合わせたみたい。そのうち送ります。 |
→ → → | ブログランキング |
◆◆ Twitter(つぶやき)まとめ ◆◆
12/18 4323 森光子さんの訃報はニュースでやってたけど 演じ続けた芝居の原作は知らなかったとか、 自分の姉が「置屋」をやってたこともあってか 遠い世界のこととは思えないとか言いながら、 80歳になるばあちゃんが、 1日で半分ちょっと読み進んだという本は・・・ (つづく) |
◆◆ Twitter(つぶやき)まとめ ◆◆
No.3741 |
公選法の制約もあって、もしくはそれを言い訳に、
うちでは年賀状は自粛、返礼だけにしています。
とは、昨年も書きました。
ばあちゃんsの活躍に敬意を表し、それぞれの
年賀状から「書」と「画」とを複製してみました。
当ブログと掲示板にUPして、投函に代えます。
とも、昨年は書きました。
というわけで、今年も年賀状は、
昨年と同じ作り方です。あしからず。
追伸。
うかつにも住所録の更新してなくて、
転居している方が何人もいたりして、
あわてて再投函することにしたけど、
無事に届いているかもしれないので、
念のため図柄は差し替えておきました。
もし、届いた2枚とも当籤していたら、
高い方の景品は遠慮なく返送ください(^^;
|
No.3707 |
ケータイ画面ついでに・・・
旭川で1人暮らしをしている姑からのメール。
うちの次女は、いま岩見沢に住んでるんだけど、
たまには祖母のところに顔を出しているようで、
→ こちらや → こちらなど。
で、
つづけて → こんな写真がUPされてたんで、
電話してみたんだけど、本人につながらなくて。
それではと、ばあちゃんのほうにかけた。でも、
「一緒に美術館には行った。雪景色は知らない」
と。
しばらくして着信したのが、上記のメールで。
パソコンを立ち上げて、孫のブログをのぞいて、
ケータイで婿殿にメールを送ってくる、83歳。
って、
なんともITなばあちゃん。大したもんでしょ。
ちなみに、
婿殿のほうは絵文字なんて使ったことないし(^^;
|
No.3688 |
「日刊トホホ」のNo.13は、鈴木サトさんの迂闊です。
以下は、今週の「たまご新聞」(後ほどUP)から
いま、鈴木サトさんが出しているネギ。「細ネギ」なんて呼んでるけど、正しくは「分けつネギ」です。ネギには「1本ネギ」と「分けつネギ」があって、それぞれ名前のとおり、植えた苗がそのまま大きく太くなるのと、生長につれて枝分かれして本数を増やす種類というちがいがあります。というわけで、
「分けつ」は、漢字で書くと「分蘖」で、「ぶんげつ」ということもあります。
「蘖」は、訓読みすれば「ヒコバエ」。辞書には「切り株や木の根元から出る若芽のこと」とあります。
ところでサトさんは、「なんでもいいからネギの種」なんて言って買ってきたらしい。それが分けつネギとは知らずに定植したものだから、間隔がせますぎて細いネギになってしまったというわけ。「もうあのお店では買わない」なんて息巻いてるけど、お門違いだよねぇ(^^;
写真は、1本の苗から増えた1株のネギ。
トホホ2010f
|
No.3367 |
10月初めごろに撮った写真を亀UPします。
背中は、「広報きたいばらき」の記者さん。
鈴木サトさんと絵手紙を取材にきてくれました。
市の広報です。どんな記事になるやら。( → つづく)
・・・
|