自給自足 2007-10-11 | ひと No.2682 「太い指だ!」って? まぁたしかに。 って、 そんなんじゃなく、注目してほしいのは、 うちわに鈴木サトさんが描いた絵のほう。 ザルの野菜は、このモデルだったらしい。 文字どおりの「自給自足」です。 わが母ながら、たいしたもんだ。 クリックで元気ますます « 不自然 | トップ | 生け贄? »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 この母 (nakayosi) 2007-10-11 23:58:34 にしてこの子と思うんだけど・・・ねえ(^-^1人で百姓やってみて偉いの分かったよ。追い付けないけどね^^ 返信する 画像を無断でいただきます (はまやん) 2007-10-12 05:48:32 完全無農薬自分一人で作った野菜をモデルに絵を描くなんて誰にもできることじゃあありません見上げたもんだよねえ みなさん 返信する うちわ下さい!! (とまと) 2007-10-12 05:49:57 ああ、世界に1つしかない、うちわですよね。でも、とまとに下さい!!私はうちわオタクなのです。私は、今年は扇子ではなく、小さいトトロうちわを、こんな秋になっても持ち歩いて、使っています。 返信する 展示会用 (賢息31) 2007-10-13 06:04:59 だそうです。なにやら近くの公民館まつりとか何とか。終わったら交渉してみてください。はまやんさんはすでに持っていかれたようですけど(^^ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
1人で百姓やってみて偉いの分かったよ。追い付けないけどね^^
野菜をモデルに絵を描くなんて
誰にもできることじゃあありません
見上げたもんだよ
ねえ みなさん
でも、とまとに下さい!!
私はうちわオタクなのです。
私は、今年は扇子ではなく、小さいトトロうちわを、こんな秋になっても持ち歩いて、使っています。
なにやら近くの公民館まつりとか何とか。
終わったら交渉してみてください。
はまやんさんはすでに持っていかれたようですけど(^^