2013年の最後に長男家族がハワイ旅行に誘ってくれました
お嫁さん(えんちゃん)のご両親も一緒です
3家族(孫5歳)の7名です
私達は関空出発ですがその他の方は成田空港からの出発です
宿泊するホテルのフロントで2時(ハワイ時間)集合
なにかあればフロントに伝言を残す約束です
えんちゃんから飛行機とホテルのバウチャーが送られてきました
でもまずバウチャーってなに?
うぅ~「予約確認書」これを持って行けばいいのね?
昭和人間にはなかなか理解できないことが多い
想像力の欠如・・・もっと頭を柔らかくしないと・・・
アメリカは自己責任の国です
(人任せなこの生活にカツ!を入れるいい機会かも・・・)
英語力ゼロ、最近日本語もおぼつかない老夫婦が
力を合わせてハワイのホテルに到着しなければなりません
ちょっと心配でもあり楽しみでもあります
ワクワク!ドキドキ!(☆☆)きらーん!!
さぁ~~!老夫婦の旅の始まりです
自宅から空港までの往復はMKスカイゲートシャトルにネット予約
関空チェックインは2時間前からですがゆとりを持って4時間前に空港に到着しました
私達は関空から韓国(仁川)経由でハワイに行きます
大韓航空チェックインカウンターの場所を確認
主人とスーツケースを残し、ビール2本とたこ焼きを渡し
私は空港内を散策 キョロ((''*)(*,,))キョロ
チェックイン時にバウチャーを渡し航空券の発行となります
えんちゃんからゲート番号確認と
預けたスーツケースがホノルルまで到着するのか
日本語の通じる関空で確認しておく事
子供の初めてのおつかい状態です
12月20日 出発 大阪 大韓航空17時55分
到着 仁川(ソウル)19時55分
軽食(サンドイッチ) 1回
12月20日 出発 仁川(ソール)21時20分
飛行機に搭乗してから2時間位離陸せず予定より遅れました
到着 ホノルル 10時00分
食事 2回
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本とハワイの時差は19時間
日付変更線を越えるのでハワイのほうがほぼ一日遅れていることになります
ハワイ-(引く)5時間+(足す)1日=日本時間
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
予定より2時間遅れでホノルル空港到着
空港係員の指示に従って入国審査を受け
預けたスーツケースをピックアップし税関へ
この時主人のスーツケースが最後まで探せなくて(/._.ヽ)
ウロ(@@;))))~~(((((;@@)ウロ
パスポートと税関申告書を渡し入国手続きは完了です
これで第一関門突破!
v(^-'*)ピース♪