白老町社会福祉協議会活動日記

北海道、白老町社協の活動紹介や行事のお知らせをします!

平成20年度「傾聴ボランティア講座」のご案内

2008-04-24 17:21:03 | ボランティアセンター

平成20年度「傾聴ボランティア講座」のご案内

 
5月31日(土)午前9時30分~午後12時00分迄、平成20年度「傾聴ボランティア講座」を実施いたします。

 講師に、苫小牧傾聴ボランティア「アガペーの会」代表の千葉重利氏を招き、「傾聴」の意味の大切さ、「傾聴する」為の態度などを伺います。

 近年、高齢者や様々な障害を持つ方々への福祉ニーズが多様化する中、相手の心に耳を傾ける大切さが注目されています。

傾聴ボランティアに関心のある方や、これから活動を始めようとする方々が、ボランティア「聴き上手」として第一歩を踏み出せるよう、必要なミコミュニーション力を身に付けてボランティア活動の充実を図ることを目的として事業を開催いたします。

「こころの声」を聴く「心の介護」!!

話を聴く大切さを学んでみませんか??

白老町ボランティアセンターでは、講座の参加者を募集しています。

 現在、ボランティア団体、町内福祉施設関係、町内会、社協関係者、学校関係へ案内文を送付、又は回覧をしていますので、是非ご参加下さい。

お申し込みは、5月23日(金)迄に、白老町ボランティアセンター迄直接お申し込み下さい。(電話82-6306) (T.K)

 

  白老町社会福祉協議会活動日記  クリックしてね

 

 

 

 

   日記@BlogRanking  クリックしてね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする