白老町社会福祉協議会活動日記

北海道、白老町社協の活動紹介や行事のお知らせをします!

胆振のヒグマ

2009-12-11 18:51:33 | 雑記


 
 白老にはヒグマが棲んでいて、時々人里に出没したりして新聞などに報道されていますが、胆振のヒグマが絶滅の危険性があるとしてレッドデータブックに記載されていることを知っている人は少ないと思います。
 
  私にそのことを教えてくれたのが、この本「ヒグマだって生きている」(野生動物のすめる森づくりのネットワーク著)です。
 
 国内最大の野生生物であるヒグマが棲んでいるということは豊かな自然がある証として、ヒグマが棲める環境を大切するという視点から北海道の環境保護のあり方について書かれた本です。
  
 私はそれまで、ヒグマが嫌いでしたがこの本を読んですっかり見方が変わってしまったくらいです。
 
 北海道の自然環境に興味のある方は、是非ご一読を。
 お問い合わせは一耕社へ。 (了)
 
 
      写真をクリックして応援して下さい!
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする