生活支援コーディネーター、喜納です。
先日、虎杖浜のサロンでかるた大会が行われました。
かるた、正月らしい遊びですよね。
最近、正月でもあまりかるたをする機会もなくなった気がします。
最近の若い子たちはかるたをやったことがあるのか?
むしろ、知ってるのか?
そんなことを思いながら、かるた大会を見ていました。
サロン参加者の皆さんがにこやかに
「遊びだからね~。」
とゆるやかに始まったかるた大会。
しかしかるたを取るごとに、かるたを取るスピードがあがり、目が真剣になっていきます。
取った後はこのようになごやかでしたが、読み上げ前はみんな真剣な表情。
年齢を重ねるにつれて中々表立って競いあうことがなくなるわけなんですが、
たまにこうやってゲームで熱くなるのもいいなぁーと思いながら、かるたを読み上げていました。
色々なことをやって楽しむサロン活動。
気になる人はぜひぜひ社協の喜納(きのう)までお電話ください。
画面の向こうのあなたからのお電話をいつでもお待ちしております。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます