ボーズ・ビー・アンビシャス・・・略称BBA
宗旨・宗派を超えた青年僧侶が、仏教・お寺の可能性を探り 僧侶のあるべき姿を皆で考える会です。顧問でアドバイザーは 「がんばれ仏教」の著者の上田紀行さん(東京工業大学 準教授)。
現在日本全国で75000のお寺があるんですって。コンビ二が4万、公民館・コミセンが2万だそうです。
日本全国75000のお寺が手を携えれば 何ができるか? が テーマでした。
全国から若いお坊さんたち 約60人が集まり 3~4人の班分けをして 数々のワークショップを行いました。
テーマからして 結論が出る議論ではありませんが、1人1人の若いお坊さんの意識がどんどん変化していきました。
仏教はどんな形で社会貢献すべきなのか?社会はお坊さんに何を求めているのか?
そんな意識を持ったお坊さんが多くなることは素晴らしいことです。
私も 若いお坊さんたちのやる気を戴いて帰ってきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます