本を出版しました。読んで下さい。
最新の画像[もっと見る]
-
元旦の朝10時 皆でお経を唱和しました。 2年前
-
元旦の朝10時 皆でお経を唱和しました。 2年前
-
元旦の朝10時 皆でお経を唱和しました。 2年前
-
あけましておめでとうございます。令和五年 新春 2年前
-
あけましておめでとうございます。令和五年 新春 2年前
-
あけましておめでとうございます。令和五年 新春 2年前
-
養老孟司先生 香山リカ先生 善通寺の菅智潤師との食事会 in クレメントホテル 2022 9/20 2年前
-
心と命のフォーラム、生きる作法・死ぬ作法・・比べずにはいられない症候群 in 善通寺の遍照閣 2年前
-
心と命のフォーラム、生きる作法・死ぬ作法・・比べずにはいられない症候群 in 善通寺の遍照閣 2年前
-
心と命のフォーラム、生きる作法・死ぬ作法・・比べずにはいられない症候群 in 善通寺の遍照閣 2年前
ある意味、お寺社会も普通の社会と一緒?で、おじゅっさんも人間なんだって思ってしまったニュースでした。
人間は当たり前でロボットとはおもいませんが感情は隠したり押さえられる人ってイメージがありました。
修行僧の方の素行はわかりませんが、やっぱり いろいろな性格の人がいるんですね。
だから修行をするのかな?
先程、子ども部屋を見に行ったら抜け出して遊びに行ってました。
お風呂に入って寝てると思ったのに…
いつ出て行ったのか気が付きませんでした。
とてもショックです。
血圧が上がって頭は痛いし明日は目眩が始まって体調狂うんだろうな。
将来どうなるんだろ。
やっと前向きに生きて行こうと思ってたのに。
誰とどこで何をしているのやら。
すぐにメールしましたが返信はありません。
誰かに呼び出されたのだと思います。
将来どうなるのか とても心配です。
なかなかたのもしい息子さんですネ。
私も 高校生の頃は 親の目を盗んで、よく夜 家を抜け出して遊びに行っていました。
ちゃんと 学校に行っているかどうかは 把握しておいて下さいネ。
そんな 年頃です。