昨日は4度目の卓球に行ってきました。
やってみると、これが楽しくて、楽しくて(^^=)
人もすごく良い人ばかりで、1週間が待ちきれない程なのです。
しゅんぎくの中で、今1番楽しみな事になっています。
やる前は、20年近くやってないからなぁ~…
とか、
人見知りするしなぁ~…
等々。
すでに出来上がった輪の中に入っていく事への億劫さというか、1度行くとずっと行かなくちゃいけなくなっちゃうかな… 等々、気がかりは尽きなかったのですが、実際行ってみたらなんて事はなく、杞憂に終わってしまいました(^^=)
やっぱりアレだね、幼稚園の幹事さんにしても、小学校のスクールヘルパーにしてもそうだったんだけど、やって見ないとわからないよね。
なんとなく嫌だなぁ~とか、面倒だなぁ~、やりたくないなぁ~… と思っても、最初の1歩を踏み出す事で、新たな世界の扉を開く事になるんだよね。
しゅんぎくの場合、それが全て良い方に転がっているのは幸いな事ですね(*´ー`*)
小さな事、大きな事。
これから先の人生の中で、いくつもの道の中からどれか1つを選択しないといけない場面が幾度となくあるでしょう。
どれを買うか、何を食べるか。
誘いを受けるか、断るか。
挑戦するか否か、どこに決めるか、誰を選ぶか…。
人生とはまさに取捨選択の旅路であります。
自分が選んで歩んできた道で、今の自分が形成され、また自分を取り巻く人間関係も大きく変わっていくわけです。
幹事さんを引き受けていなかったら、今の様に仲良くなっていなかったであろう人。
スクールヘルパーをやっていなかったら、話をする事すらなかったであろう人。
卓球に行っていなかったら、生涯出会う事もなかったであろう人…。
そうやって考えるとなんだか不思議。
自分の行動ひとつで、これから先の未来が変わっていくんだなぁ。
しゅんぎくはすぐ面倒に思っちゃう所があるんだけど、マイナスから考えずに前向きに、プラス思考で人生をより実り多きものにしていけたら良いなぁ~と思う、今日この頃(^^=)
<昨日の晩ご飯>
牛丼
もずく
やってみると、これが楽しくて、楽しくて(^^=)
人もすごく良い人ばかりで、1週間が待ちきれない程なのです。
しゅんぎくの中で、今1番楽しみな事になっています。
やる前は、20年近くやってないからなぁ~…
とか、
人見知りするしなぁ~…
等々。
すでに出来上がった輪の中に入っていく事への億劫さというか、1度行くとずっと行かなくちゃいけなくなっちゃうかな… 等々、気がかりは尽きなかったのですが、実際行ってみたらなんて事はなく、杞憂に終わってしまいました(^^=)
やっぱりアレだね、幼稚園の幹事さんにしても、小学校のスクールヘルパーにしてもそうだったんだけど、やって見ないとわからないよね。
なんとなく嫌だなぁ~とか、面倒だなぁ~、やりたくないなぁ~… と思っても、最初の1歩を踏み出す事で、新たな世界の扉を開く事になるんだよね。
しゅんぎくの場合、それが全て良い方に転がっているのは幸いな事ですね(*´ー`*)
小さな事、大きな事。
これから先の人生の中で、いくつもの道の中からどれか1つを選択しないといけない場面が幾度となくあるでしょう。
どれを買うか、何を食べるか。
誘いを受けるか、断るか。
挑戦するか否か、どこに決めるか、誰を選ぶか…。
人生とはまさに取捨選択の旅路であります。
自分が選んで歩んできた道で、今の自分が形成され、また自分を取り巻く人間関係も大きく変わっていくわけです。
幹事さんを引き受けていなかったら、今の様に仲良くなっていなかったであろう人。
スクールヘルパーをやっていなかったら、話をする事すらなかったであろう人。
卓球に行っていなかったら、生涯出会う事もなかったであろう人…。
そうやって考えるとなんだか不思議。
自分の行動ひとつで、これから先の未来が変わっていくんだなぁ。
しゅんぎくはすぐ面倒に思っちゃう所があるんだけど、マイナスから考えずに前向きに、プラス思考で人生をより実り多きものにしていけたら良いなぁ~と思う、今日この頃(^^=)
<昨日の晩ご飯>
牛丼
もずく