11月19日付けブログで、今年のシラチャ日本祭りのステージの
スケジュールの件を書きましたが、今日はその日本祭りの際の
真楽茶神社のお神輿の担ぎ手の募集のお知らせです。
上記ポスターの通りなのでヨロシクお願いします!
11月19日付けブログで、今年のシラチャ日本祭りのステージの
スケジュールの件を書きましたが、今日はその日本祭りの際の
真楽茶神社のお神輿の担ぎ手の募集のお知らせです。
上記ポスターの通りなのでヨロシクお願いします!
昨年の大晦日のブログ記事で、スクムビット通りとソイ・ワット・
ワンヒンの交差点に昔からあるニッサン車のディーラーで展示して
あったKICKSを即買いしたことを書きましたが、先日、ニッサンが
販売不振により全世界で9,000人の人員整理をするとの発表が有った
のでタイではどうなるんかと思っていたところ、下記のように1,000人
を削減・配置転換との報道が有りました。
っとなるとディーラーさんも大変になるやろなぁ…って思ってたら、
今度は下記のような報道が有って、心配が現実のものとなってきて
いるようです。
KICKS自体を気に入ったのはモチロンなんですが、展示車を試乗して
待たずに即買いできたのに加えて、やはりディーラー内に整備工場が
有って自宅から近いっていうのが決め手の一つになったんで、もし
シラチャのニッサンのディーラーがBYDディーラーに”鞍替え”して
しまったら困るんやけどなぁ…
個人的にはタイでもエクストレイルを再販して欲しい。
今年の1月4日付けブログで2024年の”餅つき大会”@J-PARKのことを
書きましたが、2025年も開催決定したので第一報です!
2025年1月11日(土)
@J-PARK Sriracha (場所詳細未定)
午前10時半頃~
今年1月の会場の様子…
今年の開催時には”つき手”要員として(笑)バンコクFCの大久保選手
にも参加してもらいました…
J-PARK内の詳しい開催場所や開始時間が確定してポスター等ができ
あがったら、またココでお知らせさせてもらうんで予定だけ空けて
おいて下さい!
11月8日付けブログで元AKB48で演歌歌手の岩佐美咲さんの出演決定の
件を書きましたが、今年の日本語&タイ語のポスターが出来上がり、
ステージのスケジュールが発表されました。
今年のシラチャ日本祭りも楽しみです!
6月5日付けブログで、今年のシラチャ日本祭りのゲストにBNK48が
決まったことを書きましたが、元AKB48で現在は演歌歌手として活躍
している岩佐美咲さんの出演決定も情報公開となりました。
併せてFES☆TIVEの出演もアナウンスされています…
昨年11月8日付けブログで書いた、昨年のシラチャ日本祭りに出演して
くれた田中あいみさんですが、今年に入ってからテレビにもバンバン
出てるし、大御所さんとの舞台でも頑張っておられるようで、もしか
したら「シラチャ日本祭り出演をきっかけに…」って言うジンクスが
流行るか???
今年の演歌歌手ゲストの活躍にも期待しておこう…(笑)
7月13日付けブログで「スポンサー企業募集」の件を書きましたが、
その募集はとりあえず一旦締め切って(概算予算確認の為なんで、
スポンサー企業となってくれるところは未だまだ大歓迎!)、現在は
シラチャ日本祭りにブース出店してくれる飲食店を募集をしています。
にも有るように、飲食店許可若しくは酒類販売許可を取得済みの
実店舗を構える飲食店に限ります。
こちらは9月15日までの申し込みとなっていますので、興味有る方は
crja.information@crja.org までメールしてみて下さい!
『シラチャ日本人祭り』ではなく『シラチャ日本祭り』なんで、
お間違えの無いように!
”日本人の為のお祭りでは無い”と言う意味合いを含んでいます…
昨日のブログでもちょっと触れたんですが、9日(金)にスクムビット
通りとソイ9㎞が交差してる所にできた大鳥居の竣工奉告際に参加
させてもらって来ました。
CEN SUITEやサマーセットに住んでる人は既に良く下を通っている
とは思いますが、その他に住んでいる人でもスクムビットを通った
際に目にした人も多いかと思います。
上記のテープカット前には真楽茶神社で式典が執り行われました。
式典時のスピーチにも有りましたが、この鳥居がシラチャの新たな
ランドマークになってくれたらと思います。
一昨日のブログでダー・エンドルフィンの出演決定の件を書いた、
今年12月14~15日に開催される『第13回シラチャ日本祭り』ですが、
実行委員会ではスポンサーになってくれる企業を大募集中です!
シラチャ日本祭り公式インスタグラムより…
<シラチャ日本祭りお申込み/問い合わせ先>
日本人窓口:相原(あいはら)
連絡先:093-425-9595
メールアドレス:crja.information@crja.org
■日時: 2024年12月14日(土)・15日(日) 16:00~21:30(予定)
■場所: シラチャ・スカパープ公園
■出演決定アーティスト: Oat Pramote,
BNK48、SUMOMO、Euphonie☆
***************************************************
タイ国内での景気減速が伝えられていますが、この不景気感を
吹き飛ばすためにも、シラチャにお住いの方が多い企業の方は
特にヨロシクお願いします!
募集締切は今月末となっています…
6月5日付けブログで、今年12月の第13回シラチャ日本祭りにBNK48
が出演することを書きましたが、その後でダー・エンドルフィンの
2年連続の出演が決まったことをブログネタにするのをすっかりと
忘れてしまってました…
昨年のシラチャ日本祭り最終日のゲストとして出演してもらい、
その歌唱力で観客を圧倒していたダー・エンドルフィンが今年も
最終日のステージを飾ってくれます!
彼女、元々は既に解散済みの”エンドルフィン”って言うロック
バンドのボーカルで、そのエンドルフィンの時も2度ほどステージ
を観たことが有りますが、ソロになって年齢的にも円熟味が出て
きて、昨年の日本祭りでのステージも老若男女…全てのタイ人
観客を虜にしているような感じでした。
”円熟味”とは言っても、1986年生まれとのことなんで未だ40歳にも
なっていませんが…(笑)
今年のシラチャ日本祭りのステージでも盛り上げてくれること
間違いなしだと思います!
5月31日付けブログで今年のシラチャ日本祭りのタイ人ゲスト第一弾
発表の件を書きましたが、既に第二弾も発表されていて、何と”TOKYO
IDOL FESTIVAL”とのコラボとなることも発表されています!
っと、何か凄いでしょ!?…みたいな書き方をしましたが、個人的にはその
TOKYO IDOLFESTIVALが何なのかもよく分かっていないし、そのウェブ
サイト内にあるラインアップを見させてもらいましたが、◯◯◯48って
なってる超有名な数組を知ってるだけで、あとは見事に全部知りません…
まぁ、シラチャ日本祭りに来てくれるBNK48に関しては、そんな私みたい
なモンでもグループ名くらいは知ってるんで、祭り自体が盛り上がるのを
楽しみにしておきましょう。
昨年12月19日付けブログで第12回シラチャ日本祭りでのステージの
ことを書きましたが、今年の第13回シラチャ日本祭りに関しても既に
日程は12月14~15日で確定しており、タイ人ゲストアーティストも
だんだんと決まってきました…
シラチャ日本祭りFacebookページより…
タイの7-11などのコンビニで売り始めた当初は「一房20~30バーツで
買えるのに、誰が1本10バーツで買うねん!?」みたいな論調だった
バナナの一本売りですが、最近ではすっかり支持を得たようで、Max
Valu等のスーパーマーケットでも1本づつ袋に入ったバナナが販売され
ています。
は、先日、PTTガソリンスタンド内のコンビニ”JIFFY”で買った
一本売りのバナナですが、名前が『MEGA BANANA』って…
在タイの方なら分かると思いますが、絶対に”MEGA BANGNA”を
意識したネーミングですよね???(笑)
昨日、住んでいるコンドの管理事務所から『毒蛇に注意!』の案内が
回って来ました…
何年か前に駐車場に車を停めて降りて直ぐにこの同じ毒蛇が直ぐ近くに
とぐろを巻いて潜んでいて危なかったことが有ったんですが、夕方で
薄暗かったことも有りって一瞬イヌの💩にも見えたんです…
でも何が驚くかって、上記の文章の通り15日の早朝に見つけて、その
注意喚起アナウンスが21日って言うこと…(笑)
昨年10月13日付けブログで”2024年4月の解散”を発表したカラバオの
件を取り上げました。
その後、どうなったのかは特に追いかけていなかったんですが、
今年の11月29~30日にトレジャーヒル近くのBaan Suan View Khaoで
開催予定のSRIRACHA MUSIC FESTIVALの出演者リストに名前が
載っています…
SRIRACHA MUSIC FESTIVAL のインスタグラムより‥.
昨年10月の記事では「最後のコンサートは2024年4月1日に予定されて
います。」となっていたのですが、解散撤回したんですかね???
それとも、一時的に再結成???
若しくは、勝手に出演予定にしてる??? (笑)
上記リンク先のインスタ内の出演者リストには、カラバオの他にも
PARADOX, BIG ASSやLOSO等の有名バンドもラインナップされていて、
何れにしても結構大きなイベントになりそうですね…
昨日、AEON MALLシラチャ2階のUTSUWA GREEN TEAさんに昼食に
行った時に、たまたま居合わせた”シラチャの日本人女性重鎮”(笑)に
⬇️のテニス・スクールの方をご紹介頂いたのでココでも…
SYUHO SPRTS LABOのウェブサイトより…
(上記クリックでリンク先に飛びます)
昨日、頂いたチラシ…
興味有る方はこの画面上のQRコード読んでオフィシャルLINEから
連絡してみて下さい!
(読めなければ無理なら上記公式サイトから…)
自分個人的には中学生の時に硬式テニスを少しやっていましたが、
今はもうバドミントンコートでも後ろまで下がれないんで、とても
出来そうにないです…(笑)
10年前の2014年1月15日付けブログに有るように、以前はPattaya Open
って言うWTAの大会が毎年パタヤで開催されていて、伊達公子選手や
土居美咲選手の応援に行ったりもしていましたが、今はその大会自体が
無くなってしまったんで、生で観戦することも無くなってしまいました。
パラドーン・シーチャパンがATPランキングでトップ10に入ったり、
女子でもタマリーン・タナスガーンがWTAランキングのトップ20内に
居た頃はタイ人学生の間でも一時はテニスが”ブーム”みたいになって
いましたが、今はそれほどでも…って言う感じですかね???
タイでは日中にテニスをするには、雨や日焼けが大敵になると思い
ますが、昨日のお話ではコートに屋根を付ける予定とのことだった
ので、”日焼け”するのが嫌でテニスから遠ざかっていた方には朗報
ですね。
新しく今年度からシラチャに来ることになった方でも、テニスを
初めてみたいという方は、上記リンク先から連絡してみて下さい!