goo blog サービス終了のお知らせ 

空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

07/13-14 北陸城攻めツー 7(塩分補給)

2018-10-01 04:43:47 | 旅記録(東下り)

心配された台風24号

神戸・自宅周辺では昨夜8時過ぎから

雨・風ともに強くはなりましたが

先日の20号、21号ほどのこともなく

今朝4時には雨も上がってました


皆さんのトコロは大丈夫でしたでしょうか?




2018/07/13(金曜日)から14(土曜日)にかけて

初号機NC750Xで出かけた「北陸城攻めツーリング」の7です(07/13)


琵琶湖の口から東岸を北上してきました

やたらと目に付くラーメン屋さん

滋賀県民はラーメン好き?


13時を回って

暑さに集中力を切らしても

次に左側にあるラーメン店へ入ろう♪


選択したのが長浜の「塩元帥」



汗かいてるから塩分補給も大切だよね

空いてると思ったら待合で15分ほど

コレがあるから嫌なんだよねぇ~


やっと案内されたと思ったら

私が待合に入ったとき席に案内された先客さんのテーブル上は

まだ何もナイ

ヤレヤレ


焦ってもしょうが無いので待つこと

入店後25分でやっと出てきた塩ラーメンとじゃこ飯のBセット(810円)




天然素材の旨味とのことで

煮干し?とゆずの香りが食欲はそそるモノの

口の中に残るのは塩辛さ

ご飯を口に入れてもこれまた塩が効いて

どうにも最近薄味に慣れてしまったのかも・・・


まあ塩分補給は十二分に出来たかなと

店をあとにしたのが14時ジャスト



PS
この日の午前中

琵琶湖の東岸を北上中に

左掌親指と右掌中指、左足首が次々と痙攣

後でTVの特集を見ると熱中症の初期症状とか

この日の食後には発症は無かったので

塩ラーメンの効果があったのかも(笑)