空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

04/22 南但馬ツー①まずはリハビリ

2018-05-12 04:34:34 | 旅記録(兵庫県)
  
夏日予報の週末

これで走らないと男が廃るとばかり

久しぶりに朝駆けすることにした

2018/04/22(日曜日)


久しぶりのシロ

ガソリン入ってたっけと確認すると

満タンから80㎞ほど走ってますので

であれば帰りに南の明石方面に戻ってくるルートで


この時期何時も困るのが服装

朝は寒いものの昼間は夏日予想

荷物は増やしたくないバイクでのツーリング

毎度のタマネギ作戦で




開店時間を考慮して6時10分スタート

この日の出で立ちは長袖コットンシャツにメッシュジャケット

暑くても寒くても重宝するストールを巻いて



下はチノパン

寒ければレインウエアで防風すればとの思いでしたが

それ以上に効果的だったのが

スピードを抑えて走る(笑)


R175を北上して



黒田庄町から



西へR427を北上



早朝よりも陽がが昇ってからの方が体感温度が下がる

所謂放射冷却?


道の駅「多可」まで1時間チョット



久しぶりのシロ



体には優しい乗車姿勢ではありますが

首と右肘にチト疲労感


GWへ向けて

やはり筋トレはやっておかないとと反省しつつ日向で一服


R427を北上

遅い八重桜でしょうか



お気に入りの峠道です

11/24-25 高知リベンジツー18(爆走の帰路)

2018-05-11 06:02:21 | 旅記録(四国)

2017/11/24(金)25(土)と出かけた高知キャンプツーリングの18です。

11/25(土)


「椛川ダム」で予定終了

ダムはネ(笑)

ということでに向かいますが


気になる表示



「四国巡礼88カ所」のゴールって

こんなところにあるんだ~と

チト後ろ髪を引かれましたが先を急ぐのでパスして

道中の「大川ダム」

ホントの「道中」なのでついでと言うことで



なぜか入り口にバリケード?



ネコ所長さんが職場を離れて徘徊するのでとのこと(笑)




そのままR11で徳島県入



毎度の路傍の無人店舗



「鳴門金時」♪


もう一カ所ついでに立ち寄るか否かのチェックポイント

徳島市の「ドイツ館」

OBSCの最初のマスツーリングで出かけた施設

の関連施設???

土日はコチラで徳島市のマンホールカードを配布


国道から7㎞ほどそれる

妻からのオーダーへの到着予定時刻

自宅までの残り距離と



ガソリン残量を計算して



コチラはパスすることにしてそのまま



大鳴門橋



淡路島へ



往路と違ってこの日は穏やかな風


下道R28を北上して



淡路一宮「たこせんの里」に到着すると16時30分

やはりお店は17時までだったとホッ



トイレと「ほっと」コーヒーをいただいて

妻オーダーのブツを3袋購入


現在時刻16時40分

自宅まで45㎞


一宮ICから



夕陽と競争www



17時を回ると暗くなって昼用メガネだとチト不安なので



ぶっ飛ばして







最寄りの神戸西ICに到着すると



夜の帳




17時丁度に帰宅と言うことは・・・

まあ高速のインターはすぐ近くですので・・・

でも

良く飛ばしました~汗


おみや♪






2017年最期のキャンプツーリングでした♪



11/24-25 高知リベンジツー17(初イエラ道?)

2018-05-11 05:44:55 | 旅記録(四国)

2017/11/24(金)25(土)と出かけた高知キャンプツーリングの17です。

11/25(土)


宿毛から195㎞走って「大橋ダム」



さらに40㎞ほどで「早明浦ダム」と廻って湖畔でブランチ



ここはコマジェでも来たな~と懐かしく



市会議員選挙でしょうか選挙カーがケタタマシク走り周ってました~


ココから酷道の代名詞R439(与作)を東へですが

ココからR32までは綺麗な国道



R32は高松と高知を結ぶ四国の南北の基幹国道なので交通量も多く



すぐにブロックされる片側一車線の道を

わずかなストレートと信号で交わしつつ北上



このあたりの瞬発力は大型ならでは♪


予定外ですが懐かしい「池田ダム」が見えましたので



お立ち寄り



ですが生憎お留守



まあ、程よい休憩スポットと言うことで



一服して

R192で徳島方面へ

さらに北上するK7



どうしてこんな道を案内するの???と



今回唯一の険道でした~汗




ナビの表示は2.5㎞スケールなので地図上に表示される登録済ポイントを眺めつつ

「内場ダム」



やはり雪景色かなぁ~???と



ドウダンツツジが良い色に♪



ココから道の駅を横目に眺めつつ

「椛川ダム」建設事務所



前回は工事現場に迷い込んでスルーしてしまいましたが

建設事務所はイメージしたトコロにございました~

コチラは平日限定ですのでお手紙を

(後日無事お送りいただけました♪)

11/24-25 高知リベンジツー16(早明浦龍)

2018-05-11 05:09:33 | 旅記録(四国)


2017/11/24(金)25(土)と出かけた高知キャンプツーリングの16です。

11/25(土)


R194を北上



仁淀川沿いの穏やかなワインディング♪



交通量もわずかで



絶好のツーリングルート♪



開店準備に大わらわの道の駅「633美」で一服



そのままR194を北上



4℃と寒いデスwww

まだ紅葉残る



国道から



再訪の「大橋ダム」



ついでにカードをいただきましたが



今回はココから高知県「早明浦ダム」へ抜けるK17へですが




途中の「村の駅」ドラゴン仕様の早明浦ダムカードを配布しているとのこと

「大橋ダム」でK17の状況を尋ねると

早明浦在住の職員さんを連れてきて

「ボク、昨日走ってきました~問題無いです」

ではでは安心して

大橋ダムを



周りこんで



建設時に国内で最も高かったとの堤体を撮影して

K17へ




何せ酷道・険道の宝庫四国

特に内陸部の三桁国道、二桁県道は・・・

と緊張感を持って臨んだ割には快適な県道



川に沿ってなので基本グネグネですが



砂の浮きも無いドライな舗装路♪

無車線ですが見通しも悪くないので



ついつい気持ちよく走ってトンネルを抜けたトコロに目的地

行き過ぎてしまいました~



看板は間違いなし・・・

しかし・・・人気が・・・

ひょっとしてもう廃業したのかなと奥まで入ってみるとオネエサマが

地元で作った物販等もされているようなので

梅干しをば・・・

(これは妻もびっくりの今時お目にかかれない酸味でした~)


無事「早明浦ドラゴンカード」をいただき



早明浦ダム湖を空から見ると・・・

確かにドラゴン♪


モチロン本家早明浦ダム



10kmほど



南下して



綺麗な紅葉



カードもいただいて



堤体を眺めながら



朝食???




次のターゲットをセットすると124㎞と

ん~やはりソコソコあるな~


11/24-25 高知リベンジツー15(上を向いて♪)

2018-05-10 05:00:22 | 旅記録(四国)

2017/11/24(金)25(土)と出かけた高知キャンプツーリングの15です。

11/25(土)


刻々とを変えていく



楽しみながら



東へ



秋の空



楽しい表情



見せてくれます♪




バイクだと寒いのが珠に傷ですが(汗)

タマラズホット



シロにも朝餉



コレで家まで帰れるでしょ~とホット(笑)


上を向いて走ると



楽しいのですがが・・・汗

11/24-25 高知リベンジツー14(朝走)

2018-05-10 04:41:19 | 旅記録(四国)


随分記事がたまってきました~滝

ということで昨年

2017/11/24(金)25(土)と出かけた高知キャンプツーリングの14です。

このキャンプツーリング記事は

二日間で一気に~笑


11/25(土)


昨夜は日が変わった頃に邪魔が入りましたが

朝4時まで爆睡

睡眠十二分ですが外は真っ暗


ふと見ると木の上からコチラを見つめる

ヘッドライトを当てると「ふんぎゃ~」

どうも昨夜の犯人はこいつ

盛りのついたネコ


芝生の上でしたが夜露が降りることも無くテントは乾燥しているので

そのまま畳んで

この日の第一ターゲット愛媛県「大橋ダム」まで195㎞

給油タイミング用のメーターBは180kmなので



出来れば山奥となるターゲットまでに

途中で朝食も摂れば開店時間に丁度かなと

5時過ぎにスタート



大島を巡って




前日走ったR56と無料開放の高知自動車道

真っ暗な中を東へ


冬場快適なハンドルカバーですが

走行風に押されてブレーキを引きずっている感触

後ろを見るとナンバープレートホルダーに増設したローマウントSTOPランプが

ブレーキレバーを指で広げながらの走行


今回、走行中テント内で心配した「寒さ」でしたが

テント内はネルシャツ・フリースで朝まで凍えることも無く

走行中はこれにダウンジャケットとレインウエアで♪

ただしフリースソックスだけのつま先と素手の掌はチト寒い

と言うことでグリップヒーターを点けたり消したり


途中コンビニで目覚めのコーヒー



郡部でも随分密に配置されている24時間店舗

テーブルまでとは言いませんがオープンスペースにでもあると

ちょっと一服に助かるのですが

溜まり場化とか管理が難しくなるのでしょうねぇ~

04/27 あれれの「ダムカード」

2018-05-09 04:51:50 | 旅記録(四国)
 
GW後半に今年最初のキャンプツーリングとばかりに

目的地・四国の情報収集




泊地は毎度の仁淀川「夢の森」でイイかな


「お城」はと見ると・・・

「百名城」が9箇所

これはさすがに有名どころですが

愛媛に5箇所と意外な感じ


「続・百名城」が6箇所

両方合わせると

徳島3、香川3、高知2

愛媛は

「しまなみ」の能島城もあるので

またPCXが来てからということにして


そうそう四国電力のダムカードも新規に3箇所

複数ゲートからの一斉放水が見事な「小見野々ダム」はR195沿い

「穴内川ダム」は高知からR32をチョット北上

「面河第三ダム」は「夢の森」からすぐ

と今回はこの3箇所だけ・・・と思っていたら


「四国ダムカードコンプリート記念カード」

国交省の取組みで公式45箇所を提示するとゴールドカードと(笑)

チェックすると

45箇所は既に制覇済・・・

現地提示は平日限定なので

今回は無理

郵送でも対応してくれますが

申請者も入った画像を郵送って・・・

どうやって撮影するのかな?(汗)と

苦労して撮って04/27郵送してみました~

結果は???



05/02にお返事♪



シリアルナンバー70と・・・

確かだんじりさんは35番だったような


連休中にも関わらず迅速に処理いただいたようで



ありがとうございました♪





04/30 ⑤白井大町藤公園

2018-05-08 04:57:25 | 旅記録(近畿)

2018/04/30(月・祝)でかけた夜久野へのツーリングの⑤デスwww


大汗をかいて「白井大町藤公園」到着♪



遠目に見えた法面一杯のサツキ

満開デス♪


駐車場のおじさんもバイク乗り

でもGWは仕事で乗れないと・・・

暖かい今年は伸びる前に開花が進んで

例年よりも垂れ方が60cmほど短い1mと

でも満員御礼状態



入場料500円を払って



藤の暖簾をくぐると



見事なフジ♪



丹波の「白毫寺」も有名ですが

藤棚の広がりは

あちらの4倍はありそうwww



久しぶりのヒトゴミ



上から見るとどう見えるのかな???

との意見はあるものの

誰もさらに土手の上までは上がろうとしない(笑)



こいのぼりを眺めて

集合写真♪



ヤハリフジは下からですね~



空が曇天なのが惜しい~


コチラで姫路組とお別れして

道の駅「夜久野」へ



殿を務めてくれたたいようさんも



撮っておかねば・・・



お尻ツンツンされちゃいますwww笑


帰路のご相談(笑)



私はイロイロ考えるのも面倒なので

ナビ・イエラくん任せ♪



遠坂峠を楽しんで



無料高速でワープwww




翌日05/01はシロで出張でしたので



給油して



16時30分に帰宅




暑からず寒からずの絶好のツーリング日和でしたネ♪



しかし・・・

この翌日、仕事で篠山の支店へ行くと

この日(04/30)に、「遠坂トンネル」の南出口で

車同士の正面衝突・死亡事故があったと・・・

時間は丁度、私が「遠坂峠」を越えて事故現場前を通過した15:30頃

トンネル通らなくてヨカッタ・・・



04/30 ④大汗道

2018-05-07 04:34:17 | 旅記録(近畿)

2018/04/30(月・祝)でかけた夜久野へのツーリングの④デスwww


第一集合場所「福知山城」から

だつさん、のっちさん、terayan、たいようさんの5台体制

第二集合場所「ドライブインやくの」に到着すると



いたいた♪

姫路から北上した

シュミットさん、takさんと・・・



誰???




takさんと310ちゃんが結婚して

takさんのマグザムは310ちゃんへ

ということで310ちゃんのフォルくんは廃車

takさんは結婚記念にご購入♪

おめでとうございますwww




T2は・・・

「ダムカレー」ならぬ



「どてカレー」???


8台体制で「白井大町藤公園」へ



またまたマニアックな道



これはノープロブレムですが



路駐の車列に混雑の予感どおり・・・

公園の駐車場への車列

2kmほどの列???


だつさんがスタッフさんに交渉して

バイクは駐車場所が違うので

スリスリして前に行ってよいとのことでしたので

ご遠慮なくですが



ナカナカ思うようには・・・



イケナイのが人生(笑)



平常心をもって♪



ナカナカ大変



大汗をかいてなんとかネ~







04/21 所謂せっかちデスwww

2018-05-06 04:34:34 | pcx125

2018/04/21(土曜日)

パーツを調達してきました




今回購入したpcx125

このころには5月中には何とかと言うだけで

納車はいつになるかさっぱりわかりませんでしたが

チョイノリと長距離用に

チョイノリはシート下の収納28リットルで足りるでしょうが

長距離・キャンプツーリングとなるとこれだけでは

と言うことで

先にこんなのを♪




荷台があればなんとかなる???


軽量なpcx

リアの車軸より後ろに荷重をかけるとフロントのグリップが下がると想定されるので

空派で使っていたプラボックス



洗って

穴をあけて



直径5mm、長さ285mmのボルトを固定



ボックスのにはクッションフロアを貼り付けてますので



走行時にはリアシート上へ



シート開閉時には



後ろにずらせば

ノープロブレム???


車両が来てから

高さ調整すればいいカナ???


2018/05/05 二号機登場♪

2018-05-05 19:34:34 | pcx125

四国を900kmあまり走ってきて

昨日は9時過ぎに爆睡(笑)


よって4時に爽やかな目覚め

ブログチェックしていると・・・

にゃにゃんだぁ~???



マイクロソフトのプログラムが異常

システムが200秒で壊れますwwwと

カウントダウン


何とも嘘くさい



マルウェア???

キャンセルwww


朝から物騒な世の中デスwww


今日2018/05/05(土)

訳あって「二輪館」

開店時間10:30にあわせて・・・


待ち時間にスマホを見ると

不在着信

からもライン

ウイング店からバイク来たとの連絡

これは忙しい日になるなぁ~と

早昼



04/19

アカと別れた日と同じ店で済ませて


シロの作業完了後帰宅www

その足でウイング店へ




こうなりました♪




新参者なのにでかい顔

どちらもシロなので

NC750Xは「初号機」

PCX125は「二号機」

と呼ぶことにしますwww笑


インプレ

本日のイロイロ作業等につきましては

また改めまして~汗


早く慣らしオワラセナイト・・・



04/30 ③久しぶりの集結♪

2018-05-05 05:03:29 | 旅記録(近畿)

2018/04/30(月・祝)でかけた夜久野へのツーリングの③デスwww


この日「福知山城」での集合時間は11時

城まで上がってスタンプを押してまだ10時(笑)


石垣の上から見るとお堀の周りにベンチがある

ここのところ朝は早く

夜は遅い

チト眠いのでベンチで昼寝をすることに

駐車場も見えますしね♪


と一寝入りして目を覚ますと

見覚えのある



のっちさん♪

名古屋から200kmあまり(笑)

もうすでに十二分ツーリングしてますwww


ベンチで話していると

たいようさん




集合時間の3分前に

だつさんと・・・



やはり登場♪

サプライズを旨とするterayan(笑)


随分ご無沙汰ではありますがブログの効用か久しぶりな感じはしない???



のりぞ~さんが岡山・湯原のあたりを前日から走っているようですが

合流???と不確実でしたので

定刻を少し過ぎて出発


毎度のだつさんの先導で



走行記録担当のT2



のっちさんの補助灯のイカリングが素敵に光ってます♪



磔乗りのたいようさん(笑)


第二集合場所の夜久野へ



ぐりぐり♪



楽しい田舎道




何やら奇妙なモノ・・・

だつさんが速度を落としたので停まるのかな???と



撮影チャンスを逃しました~汗


予報では夏日とのことでしたが曇天



クールな気温に



熱い走り(笑)



ヤハリバイクは楽し♪








05/03-04 弾丸四国ツー①

2018-05-04 19:55:42 | 旅記録(四国)

2018/05/03(木)~04(金)にかけて

出かけた四国キャンプツーリングから

無事帰還しました♪


今回はメインテーは「200名城」巡り

まったりゆったり回る心算でしたので

上品に900キロほど




主目的の城



計画どおり愛媛を除いて制覇♪




おまけのダムカード



駄賃代わりのマンホールカード


40キロ余りのスリスリ走行



GWという悪条件のなか

いつも以上に

課題を増やしただけだったカモooo


チト

疲れたので荷物もそのまま

おやすみなさい~汗


04/30 ②福知山城からスタート♪

2018-05-04 05:02:17 | 二百名城巡り

2018/04/30(月・祝)でかけた夜久野へのツーリングの②デスwww


朝からトラブルに巻き込まれましたが

無事予定していた8時過ぎに自宅をスタート



やはりこのほうが

カメラの操作性は落ちますが

スースーと気持ちいい♪


この季節

困るのが服装

朝は寒いけど昼は暑い

暑いのは苦手なので

半袖ポロにメッシュ

寒ければと

インナーとレインウエアを持参



福知山は近所の幹線R175の北の端なので

迷うことは無いのですが

慣れる意味も含めてイエラくんを装着して


氷上から「北近畿豊岡自動車道(無料区間)」を案内しましたが

オモシロくないのでそのまま下道R175をトレース



福知山線



塩津峠を超えて京都入www




丁度1.5時間で福知山城



南側に広い無料駐車場

こんなのあったかな???

集合時間まで1.5時間

やはりチト早すぎた(笑)


太鼓橋を渡って



天守閣へ上がりますwww

入場料320円



目的はスタンプ



「百名城」を始めて

一番目の「福知山城」ですが・・・

城ってがあるんだったと・・・




「転用石」



そうそう明智光秀が縄張りしたんだっけ???

信長の例に倣い

急ぎ普請のため寺院の石碑、墓で石垣を組んだそうですwww



整形された石



これは何やら意匠の痕跡が



天守まで5分ほど



訪問者は何やら外国語を話す人が多い感じ



ん???



入口をくぐると正面にチケット売り場

靴を脱いで

「百名城」のスタンプは???と尋ねると

チケットに手をかけながら

そちらの柱のところでございますwww



スタンプを押して

そのままUターン(笑)


城は外構には興味がありますが

中の展示には・・・

以前に入ったこともありますので~笑


石垣の上から福知山の街



堀の向こうに水門???



「法川排水機場」と

どうもこの手の水にかかわるもの



カードに食指が・・・笑

何かイワレがあるのかな???






◆福知山城(001/200)

丹波国征討戦後の1579年、明智光秀が築城し、娘婿・明智秀満を城主とする。
明治「廃城令」(1873年)により廃城されるが、1986年(昭和61年)に復元された平山城。


04/30 ①いきなりピンチの日

2018-05-03 03:38:19 | 旅記録(近畿)

GW前半の最終日2018/04/30(月・祝)

だつさんの呼びかけで兵庫・朝来「大町ふじ公園」

絶好のツーリング日和

走らないで何するの???とばかりに参加してきました

その①ですwww


京都のだつさん、大阪のたいようさん

兵庫のT2と

行先に対してバラバラの出発点


集合場所をどこに???と二転三転しましたが

結局11時に福知山城ということで


であれば始めたばかりの「名城」めぐり

「続百名城」の福知山城なので

であれば1時間早めに行ってと

距離を測ると自宅から85km

であれば1.5時間と言うことで

8時にスタートすればと

朝からシロNC750Xのお掃除ですが・・・




ハイ皆さんの軽蔑を集めるハンカバ

もう手が凍える季節ではありませんが装着状態をキープ

ネオプレーン製なので雨に強い!!

と言うことで去年は梅雨明けまでつけてました(笑)


でも

これだけ暖かいと手が蒸れるなぁ~

と言うことで

取り外すことに

しかし、スロットル側はハンカバが風圧で押されて

ブレーキがかかってしまうのでこんなのでガードしてますwww



バーエンドのウエイトも外さないと取れませんので

ヘキサゴンで緩めていくと


カラ~んと・・・

ハンドルパイプの中に金属片が転がっていく嫌な音・・・滝

あれ~・・・どんな構造だっけと

今度は慎重に左側を外して



ゴムの先に付いたボルトが締ってゴムが膨らんで固定される構造


右側のはボルトとゴムがパイプの中に・・・

さてさてどうしたものか・・・

無いと走れないものではありませんが

多分、走るとカラカラと鳴ってうるさい???


シロを倒せば出てくるかな???

なんてヤバいことも考えましたが

から磁石を通せば・・・

とトライするとあっけなく♪



右側の奥にゴムが・・・

これは先を曲げた自在ワイヤーを右側から・・・



ミッションクリア♪


コレで無事装着できますが

何故かウエイトにが・・・

装着して数カ月で錆がでたので「二輪館」に相談すると

メーカーに送って交換してくれましたが

またまた・・・

構造上の欠陥???

と言うことで自力救済


耐水ペーパーで錆を落として

ぷしゅ~っと




ハイこれでスタートできます♪