iPod touch 2Gを使い始めて半年ぐらい。
やっぱり安定性に欠けるなぁ。
(´ε`;)ウーン…
と思いながら使っていたけれど、昨日、致命的な状態になった。
新しい曲を同期しようとしても、数十曲~百数十曲目でiTunes8.0がフリーズする。
何回やってもおんなじ状態になるので、あきらめて『復元』からiPod touchを初期化した。
初期化は出来るけれど、やっぱり同期作業中にフリーズ。。。
( ´ー`)フゥー...
こういうときはググッちゃえばいいじゃん!
ということで調べると、
1, Windows版iTunes8.0
2, iPod touch 2G or iPhone
という組合せは相性がかなり悪いみたいで同じような症状を訴える方がいっぱいいるみたい。
加えて、ウイルスセキュリティーソフトが動いているPCではこの症状が出る確率がさらに上がる!
ド━(゚Д゚)━ ン !!!
さらに!
そのウイルスセキュリティーソフトが『ウイルスセキュリティーZERO』だった場合はもっと最悪!!
ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!
俺は上記に全て当てはまりますた。
'`ィ (゚д゚)/
どうやら、Windowsの見えないところで動いているプログラムとコンフリクトが起こると、同期が途中で止まってまうみたい。
つまりは手っ取り早い解決策は、『ウイルスセキュリティーZERO』をアンインストールすること(ソフトをOFFにしただけでは駄目)。
ちょっと怖いけれど、とっととアンインストールして、もっかいiPod touchを繋いで同期する。
解決!
( ノ゚Д゚)ヨッ!
たぶん、同じ症状でお困りの方はたっくさんいると思うので、以下をご参照くださいな。
iTunes 8でiPod Touch v2.1と正常に同期出来ない不具合 [追記]
MSCONFIG を使って Windows のコンフリクト (機能衝突) についてトラブルシューティングを行う