MARUMUSHI

映画とかTwitterとかとか。

2012年08月25日のつぶやき

2012-08-26 00:00:00 | twitter



  • 相棒は枕探しにどっか行った_(:-(」
    Posted at 05:37 PM




  • IKEAにて。子供泣きすぎ。で、おれはちょっと疲れた。
    Posted at 05:35 PM




  • キャンペーン期間めっさ長い。 http://t.co/yjrxNHXh
    Posted at 01:38 PM




  • 個の確立が出来ないまま大人になり、政治家になり、国を動かそうとした結果が今に至ったんじゃないのか?この国に大人なんているのか?一億総コメンテーター化したこの国は今日も、自分たちが紛争下にあることに気付かず生きている。私はそれが恐ろしいと思う。
    Posted at 01:27 PM




  • さらに、その影響は後世を担う者たちへの教育にも波及する。アイデンティティーを持つことを良しとせず、歯車として生きることを強制される教育でどうして個が育つ?集団の中での個の確立は難しいことだ。全体を見て自分のやるべきことをする。これはそのまま国際協調の中での日本の役割に昇華される。
    Posted at 01:19 PM




  • なんでこんなに歴史観に拘るかというと、外交において、話し合いの場で自分たちの意見が極めて主張しにくくなるからだ。アイデンティティーを持たない状態で自国の意見など言えるわけがない。
    Posted at 01:11 PM




  • ついにきな臭かった日韓関係が、完全に紛争状態になってしまった。この紛争の原因は、半分は李大統領の保身だけど、もう半分は70年かけても自国の歴史観を国家として堅められなかった日本にあると思う。
    Posted at 01:08 PM




  • RT @3000retweet: スランプに陥ったら、スタイルを変えてはいけない。時流にあわせてはいけない。逆に自分のスタイルをもっと色濃く貫いたほうがいい。自信喪失して、違う誰かになろうとしたり、似合わない流行を追ったりすると自滅する。自分は他人にはなれない。口笛吹きな ...
    Posted at 03:01 AM



  • https://twitter.com/kaoritokuyama





2012年08月24日のつぶやき

2012-08-25 00:00:00 | twitter



  • RT @ozinger_z: 女子高生のみんなは卒業しても絶対制服を捨てちゃ駄目。何年後かに死ぬほど感謝してくれる人現れるから
    Posted at 05:52 PM




  • RT @3000retweet: 「エレベーターの重量制限って何のためにあるか知ってる?」 『ワイヤーが切れるからじゃないの?』 「そう思うじゃん? エレベーターの底が抜けるからなんだって」 という会話を聞いて以来エレベーターに乗るときは絶対に手すりを掴んで立つか、 ...
    Posted at 05:50 PM




  • RT @tanabe1969: LONDONオリンピックの感動を忘れないために絵で名場面を再現してみました。祝・日本卓球初メダル! http://t.co/IfziZKwa
    Posted at 01:00 AM



  • https://twitter.com/kaoritokuyama





2012年08月21日のつぶやき

2012-08-22 00:00:00 | twitter



  • 戦争は政治の失敗の結果だと思う。失敗した過去を振り返るのは辛い。恥ずかしい。怖い。でも、同じ失敗を繰り返すのはもっと愚かだ。今になって領土問題が拡大しているのは、歴史が日本人を試そうとしているのかもと思う。
    Posted at 06:58 PM




  • 領土問題が噴出している最中だから、いまさら審議し直しても無意味かもしれない。今は今で出来る限りの対処をするしかない。でも、放っておけば、根が同じ問題がまた絶対に出てくる。そうなれば、また戦争が起こる火種になりかねない。
    Posted at 06:55 PM




  • こんな風に領土問題がなっているのは、日本としての歴史観がしっかりと検証しきれてないからだと思う。ターニングポイントは東京裁判。あれが単なる政治的パフォーマンスに終わってしまい、それを日本国民が単純に受け入れてしまった。そこが失敗だった。もう一度審議をやり直すべきだ。
    Posted at 06:49 PM




  • やっぱり元弁護士だからかな?言うことが割とまとも。:脅迫、連行の証拠ない=従軍慰安婦問題で?橋下大阪市長 http://t.co/vWGHUvbI
    Posted at 06:40 PM




  • 昨日落とした、シャーペンの反対側の消しゴム付いてるところの蓋を発見。                    この文章で伝わるだろうか。。。(‥;)
    Posted at 11:10 AM




  • ちょっと疲れた。。。
    Posted at 11:08 AM




  • RT @Indianteachings: ■「わたしの後を歩くな。どこへ行くか分かっていないときもあるのだから。
    わたしの前を歩くな。わたしが君についていかないこともあるのだから。
    歩くときは横に並べ。さすればわれわれもひとつになれるかもしれない。」【ユテ族】

    Posted at 11:03 AM




  • RT @3000retweet: フィンランドすげーなー。原発の敷地内に電力会社の本社を建ててんのか。責任者は事も無げに、「だって、そうしなきゃ事故が起きたときに責任持って即応できないでしょ?」だって。聞いてますか、東京電力さーん。
    Posted at 11:02 AM




  • RT @801_CHAN: 多分この年になるまで解消してこなかった母娘の問題なんだろうな、これ。坊を間に喧嘩はしたくないけど、坊を抱くと「自分が孫とやりたいこと」スイッチがスパーンと入って、唐突に非常識になるのが本当にこわい。
    Posted at 11:02 AM




  • RT @ozinger_z: 【拡散希望】 自分の声が返ってくる番号 090-11991563 リカちゃんが出る番号 0726-335566 ドラえもんが出る番号 0862-248899 お経が流れる番号 0924-511809 宇宙のパワーを送ってくれる番号 0663- ...
    Posted at 03:38 AM



  • https://twitter.com/kaoritokuyama





2012年08月20日のつぶやき

2012-08-21 00:00:00 | twitter



  • RT @nobumi2010: 乙武洋匡さんと、遊んだ(^^)本当に、感動した。乙武さんがどう生活してるか、どう考えてるか、めちゃくちゃ感動する。自分に厳しく、周りの人にも愛がすごいよ(^^) http://t.co/JEIpjLVC
    Posted at 11:26 PM




  • RT @ozinger_z: 扇風機つけたら家が発進した
    Posted at 06:57 PM




  • RT @801_CHAN: あ、妹の宝塚は、ヅカヲタの付き添いレベルでした!ヨカタ!本当にヨカタ!そこで立ち止まれよ!(まわりのヅカへ転がっていった人々の姿を思い浮かべながら)
    Posted at 06:54 PM




  • RT @3000retweet: わざわざ坊主頭にしてきて、試験監督中に黒板に千手観音の手だけかいてその前で座禅組んで生徒笑わせてた経済の教授絶対に許さない
    Posted at 06:54 PM




  • RT @801_CHAN: 妹が宝塚に足を踏み込み始めてた……
    Posted at 06:52 PM




  • RT @nanasaki39: エッチで男が腰をふるとき、AV男優ばりに「あ~気持ちいよ~」とか喘がれるとドン引きするし、「おら!気持ちいいんだろ?」みたいなSっぽい言葉攻めをされても冷めちゃうけど、私が今までで最もウザかったのは腰の動きに合わせて「ずん!ずんずんズンドコ ...
    Posted at 06:49 PM




  • RT @harukazechan: 昔、都条例の話をちょっとしたら、ウワーと人がきて、おんなしような事になりました(ω)子どもがちょっとまじめな事いうと、それをダシにまわりで勝手にけんかをはじめる人がいて、うんざりします(ω)そんなだから、子どもが子どもぶらなきゃ、生き ...
    Posted at 06:43 PM




  • 貞 子 が 出 て き た と き の お 前 ら の 行 動 http://t.co/tmQZ7bhn
    Posted at 06:42 PM



  • https://twitter.com/kaoritokuyama