今回ご紹介するウルトラ怪獣ソフビは,
ウルトラマンメビウス第1話にふさわしい造形♪ ”宇宙斬鉄怪獣 ディノゾール”です
ディノゾール type-A 写真。
2種間で成型色も異なり,左から青紫色のメビウスタグ版,青色の青タグ版No.EXです。
再販・青タグ版が出る前は,メビウス版は高額取引がなされていました。
再販では,やはり塗装が大幅に減り,2種間でかなりの違いが見られます。
顔のアップ写真。
口内は左は全体が赤色なのに対し,右では舌のみが赤いです。
頭頂部の塗装は,メビウス版では青メタリックだったのに対し,青タグ版では金色塗装が施されています。
またチラリと見える胸のオレンジ色も,左では鮮やかなオレンジ色に対し,右は朱色に近い色をしています。
上から写真。
前に大きく頭部が,後ろに2本の尾が張り出し,たいへん堂々とした仕上がりになっています。
青タグ版で,首前方の4対と根元の1対の計10個の○部分のオレンジ塗装,
そして背中の棘の黒塗装が省略され,一部の角に金色が塗られてますが,成型色の青色が目立ちます。
横向き写真。
メビウス版では,ほぼくるみ塗装のように青や黒色のラメ塗装が施されていますが,
青タグ版では,指の膜や背中の一部などに留めています。
背面写真。
2種間の一番の違いは,尾の塗装の有無でしょうか?
ただし,青タグ版もそんなに違和感がありません,きっと造形が素晴らしいからなんでしょう♪
タグ写真。
広島の家にタグ付きがありませんので,改めて撮り直し,タグ写真はアップします。
再販の際のディノゾールリバースを期待していましたが,もう見れないんだろうなぁ~・・・。
1話怪獣は定番入りすることが多いですが,大きく彩色も細かいので,500シリーズでも仲間入りは難しいのかな?
青タグ版の登場により,再アップいたしました。
ウルトラマンメビウス第1話にふさわしい造形♪ ”宇宙斬鉄怪獣 ディノゾール”です
ディノゾール type-A 写真。
2種間で成型色も異なり,左から青紫色のメビウスタグ版,青色の青タグ版No.EXです。
再販・青タグ版が出る前は,メビウス版は高額取引がなされていました。
再販では,やはり塗装が大幅に減り,2種間でかなりの違いが見られます。
顔のアップ写真。
口内は左は全体が赤色なのに対し,右では舌のみが赤いです。
頭頂部の塗装は,メビウス版では青メタリックだったのに対し,青タグ版では金色塗装が施されています。
またチラリと見える胸のオレンジ色も,左では鮮やかなオレンジ色に対し,右は朱色に近い色をしています。
上から写真。
前に大きく頭部が,後ろに2本の尾が張り出し,たいへん堂々とした仕上がりになっています。
青タグ版で,首前方の4対と根元の1対の計10個の○部分のオレンジ塗装,
そして背中の棘の黒塗装が省略され,一部の角に金色が塗られてますが,成型色の青色が目立ちます。
横向き写真。
メビウス版では,ほぼくるみ塗装のように青や黒色のラメ塗装が施されていますが,
青タグ版では,指の膜や背中の一部などに留めています。
背面写真。
2種間の一番の違いは,尾の塗装の有無でしょうか?
ただし,青タグ版もそんなに違和感がありません,きっと造形が素晴らしいからなんでしょう♪
タグ写真。
広島の家にタグ付きがありませんので,改めて撮り直し,タグ写真はアップします。
再販の際のディノゾールリバースを期待していましたが,もう見れないんだろうなぁ~・・・。
1話怪獣は定番入りすることが多いですが,大きく彩色も細かいので,500シリーズでも仲間入りは難しいのかな?
青タグ版の登場により,再アップいたしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます