つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

沖釣りコマセ イサキ五目釣り ワラサもきたよ!

2015年10月27日 19時59分04秒 | 釣り

10月27日(火)晴れ一時曇り

               

やっと外海が良くなってきたと思ったら

明日からは、またやや悪くなりそうなので

昨晩、福田港 勝栄丸さんに申し込み

タチウオ釣りのリベンジと張りきって・・・・コマセ釣りでした

午前5時45分頃ベタ凪の中、乗り合い9名で出船

釣り座は、右舷が4名のグループ 左舷5人はくじ引きで 自分は艫2

3本針にコマセ・付けエサ、共にオキアミ

       ベタ凪とネルビオⅠ

                     自分の釣り座から

午前6時半釣り開始  アジの場所から

即、自分に「中り」小マダイ 船中1匹目

次は、イサキ  続いてスマ・とソウダのW 3連続で気持ち良!(アジは?)

後が続かず・・・・・しかし午前8時半頃にはイケスも(スマ・ソウダはクーラー)

               イケス

チダイも

     チダイ

竿が一気に・・・ドラグも鳴り、やり取りしかしイサキ用の針の為か?

針が折れバラシ

次にもう一回一気に・・・今度は慎重に船長も「ゆっくりでいいよ」

何とかワラサ

             ワラサ

最後に左舷ミヨシの人にも・・・・ワラサ上がりました(大艫の人にもきましたがハリス切れ)

                 ワラサ上がりました

  本日の釣果

         イサキ

         イサキ               19匹(23~34㎝)

              

         ワラサ(ブリ)            1匹(66㎝)

         イナダ(ブリ)            1匹(44㎝)

         スマガツオ(スマ)         1匹(37㎝)

         ソウダガツオ            2匹(32・39㎝)

              

         アジ                  4匹(31~37㎝)         

         マダイ                 2匹(24・28㎝)

         ハナダイ(チダイ)          1匹(30㎝)

                  7目でした

朝は、寒かったが日光が出ると暑かった

アジの場所で自分だけアジの数が伸びず・・・・

イサキは釣った人は30匹強、アジは10匹強

他魚は、ハタ・肝パンウマズラ・ウスバカワハギ・アイゴ

天気も良くワイワイガヤガヤ、魚も釣れたし満足満足!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする