つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

ツル無しエンドウ定植 ニンジン播種

2015年12月05日 18時05分19秒 | 畑・庭いじり

12月5日(土)晴れ  やや西風強し

              

昨日よりだいぶ風が落ちたので

ツル無しエンドウの定植(ソラマメはまだ小さすぎて無理)

マルチに穴を開けポットに2個ずつ播種して発芽したエンドウを

定植していく

  

定植したマルチの間を少し開けて置いたのでそこに余っている

ニンジンの播種・・・・・有効利用

               真ん中にニンジン

11/15にプランターに播種したニンジン 20日も経つのにまだ・・・

ニンジンは成長が遅い

      ニンジン

ニンジンの種は、かなり入っているので日をずらして播種する予定

袋には、11月~3月播種OKとなっている

風避け用に整理しないで置いたモロヘイヤがすっかり種のみに          ハクサイの後ろモロヘイヤ

このままだとずぼらダイコンと同じで来年 そこら中から発芽?(整理しようか迷う)

 

いつも家庭菜園の色々を指導してくれる家庭菜園大先輩MMさん

本日は、タカノツメ収穫 勉強になります!(82歳には見えない)

              MMさん菜園

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする