つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

モロヘイヤの種莢採取

2015年12月22日 15時58分17秒 | 畑・庭いじり

12月22日(火)晴れ  やや西風強い 寒くは無い

          モロヘイヤの種

冬至

朝、寒い内にトウモロコシのあと地の耕し

マルチと雑草の排除から

         

3本鍬で腕まくりで、汗を掻きながら耕運作業

両側は、ツル有り絹サヤエンドウ

            綺麗になりました

午後からは、暖かくなってきたのでモロヘイヤの種莢採取

     モロヘイヤ種莢

           風避けに

完熟して、手で摘むと莢が弾けて種が飛び出る

ハサミで、一つ一つ採取

モロヘイヤの種は、発芽率がそうとう悪いらしい

購入した種は、ほとんど発芽するのに・・・・・

どんなものか来年が楽しみ

種莢を採取した幹と枝は、そのままにして置いて冬の風避けに!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする