12月19日(土)晴れ 北西風強い
ヒラメ
昨日、弟から山芋掘りの前に
1~2時間位浜名湖で船キス釣りをしたい・・・・とのことで・・・
風は強かったが、弱くなる予報が出ていたので
アオイソメを購入しつりんぼ丸に向かう
風が思ったよりも強いので、2番ミオで日向ぼっこしながら
のんびりフグなら「中り」が有り過ごせるかなと・・・・
午前11時20分釣り開始 2丁錨で釣り開始 ここは暖かい
弟の支度を終え自分の支度に入っていると「中り」との声
食い渋くバラシ 直ぐ次の「中り」で上手く針掛かりなんと20.5㎝の良型キス
良型キス
弟が2匹釣った所でやっと自分も1匹目
自分にもキス
Wも来たりで・・・(1回ですが)
ポツポツキス大型も混じり良い感じ
キス小
本日最大21㎝
キス中
午後0時半前「中り」の後、巻き上げるとグングン下へ持って行く
船の下まで来て、茶色いカレイか?・・・
弟にタモを要求、タモに入ったと同時にキス(19㎝)を吐き出すなんとヒラメ
ヒラメとキス
針には全く掛かって無くてキスをくわえていただけ・・・(タモ正解!)
ヒラメ
釣り始めは、ポンポンとキスが釣れたが、我慢の時間も長かった
最後にメゴチを釣って、午後1時半に納竿
メゴチ
前回のキスと合わせて、イケスのキスは20匹程に
ヒラメとキス
本日の持ち帰り釣魚
持ち帰り
ヒラメ1匹・キス(死亡した物)4匹・メゴチ1匹・エソ1匹
本日の釣果(2人で)
キス 9匹(小~21㎝)
ヒラメ 1匹(41㎝)
メゴチ 1匹(19㎝)
トラギス 1匹
エソ 1匹
ボウズ覚悟の釣りの割には、上出来!
キスも大きいのが多く楽しめました
風は、弱くなるどころか強くなって場所移動は出来ずに・・・・それが正解?