つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

ショウガ植え付け ナス・キュウリ・オクラ定植

2018年04月18日 20時39分04秒 | 畑・庭いじり

4月18日(水)雨のち晴れ  暑い

午前10時前頃より雨が止んだので

先日、SKさんに頂いた大ショウガと葉ショウガ用を植え付け

昨年大ショウガヲ栽培して、あまり出来が良く無かったので

今年は、栽培予定に入っていなかったが・・・・

大丈夫だよと言われて・・・

 種ショウガ

葉ショウガは2列 大ショウガは1列で

 仮置き

ナス・キュウリ・オクラやや苗は小さいが定植開始

マルチに穴を開けここに9株ナスを定植

      ナス

 

昨日のポップコーンの続きが開いているので

ナス4株とマリーゴールド6株(虫除け用に?)を定植

 上:ポップコーン

                       左:マリーゴールド

                       右:ナス

 

キュウリ早く播種しすぎで、発芽も育ちも悪かったが

何とか15本育ったので定植に自宅8株 嫁さんの実家に6株

 キュウリ

オクラも準備して有ったマルチに穴を開け定植

    オクラ

      完了

新しい植え付けや定植が始まり

初夏だなーと感じる季節

今年は、苗がイマイチなので心配は多いが

楽しい収穫に向かって・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の今日の花  マリーゴールドも開花!

2018年04月18日 18時36分58秒 | 畑・庭いじり

4月18日(水)雨のち晴れ 暑い

朝はまだ雨が降っていたが

10時頃には、完全に上がったので農作業に

昼食後、久しぶりに我が家の花の観察

パンジーもやっと本格化

 パンジー他

ユリもかなり増えてきました(今年は掘り上げ必要かも)

     ユリ

クリスマスローズは、まだ花が

クリスマスローズ

いつも秋頃までポツポツ咲く紅モクレン今年もそんな感じです

 モクレン

観察していると畑パトロール中のクロが甘えに

 クロ

先月、ダリアが発芽と書きましたが

間違いで、掘り残しのグラジオラスでした

今度は間違いなくダリアの発芽です・・・(全く違うものですネ!恥ずかしい・・)

20個の内3本が発芽

 ダリア

ヒヤシンスは、種球根用で葉が枯れるまでこのまま

 ヒヤシンス

     

マリーゴールドも開花始まりました 

一緒に播種したアスターはまだまだ・・・

上:アスター  下:マリーゴールドスプレー

マリーゴールド

マリーゴールドミックスも開花(黄色) 

 

例年パンジーはまだまだ咲き続けてくれるので

続くマリーゴールド・アスター・ユリ・アジサイ・ヒマワリが楽しみに!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする