11月24日(土)晴れ 穏やか 暖かい
実家の畑作業に
途中先輩の畑に寄って
畑談義と釣り談義
先日作った畝にマルチ掛け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9f/90b054d6cca985e5fefa6877a284da41.jpg)
左はマルチ無しソラマメ
左端は西側で風避け防虫網有り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/52/697c232c0b35d47a117d420593600a13.jpg)
プラダン敷きマルチ無し3年物の山芋4本収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/38/47650e5eb8243ea4398fbafa6232e543.jpg)
割竹も少し入れて有ったが上手く乗らず・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/db/058f4d1f98cf5be5f3ed392223b7bcd1.jpg)
プラダンに穴を開け下に伸びて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fb/1405d58328961a97953951fc0230f880.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d0/31330c4ead3cf402fe3943ba7b1b4527.jpg)
3年物の割に小さいが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/68/523bf257598edbaee6863d78484e4b4a.jpg)
2年物のマルチ栽培の物も2株収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e9/36e18159056e827382e7ef2626d818a6.jpg)
ここからは慎重に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f1/dc82713cb6db82baf8c3a24b78809065.jpg)
1株目はヒョロヒョロが3本 2株目は塊で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7d/944ce897597ec64506a5e403dfd3d31f.jpg)
本日の収穫
今年は気候が悪かった為かツルも余り伸びないし
ムカゴモほとんど出来なかったりで
収穫も期待していなかったが
形は小振りだが収穫出来て一安心!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b8/f55ff8ff5281183c44c60a17f91afc34.jpg)
プラダンは山芋には駄目でした
割竹も隙間に伸びて行くのでこちらも駄目
長芋の様な形なら市販の筒でも良いのですが・・・
この品種はマルチで高畝が向いているようです
まだ当分楽しめそうです
来年用の種芋(ムカゴからの1年物)の収穫もそろそろ
実家の畑作業に
途中先輩の畑に寄って
畑談義と釣り談義
先日作った畝にマルチ掛け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9f/90b054d6cca985e5fefa6877a284da41.jpg)
左はマルチ無しソラマメ
左端は西側で風避け防虫網有り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/52/697c232c0b35d47a117d420593600a13.jpg)
プラダン敷きマルチ無し3年物の山芋4本収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/38/47650e5eb8243ea4398fbafa6232e543.jpg)
割竹も少し入れて有ったが上手く乗らず・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/db/058f4d1f98cf5be5f3ed392223b7bcd1.jpg)
プラダンに穴を開け下に伸びて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fb/1405d58328961a97953951fc0230f880.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d0/31330c4ead3cf402fe3943ba7b1b4527.jpg)
3年物の割に小さいが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/68/523bf257598edbaee6863d78484e4b4a.jpg)
2年物のマルチ栽培の物も2株収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e9/36e18159056e827382e7ef2626d818a6.jpg)
ここからは慎重に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f1/dc82713cb6db82baf8c3a24b78809065.jpg)
1株目はヒョロヒョロが3本 2株目は塊で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7d/944ce897597ec64506a5e403dfd3d31f.jpg)
本日の収穫
今年は気候が悪かった為かツルも余り伸びないし
ムカゴモほとんど出来なかったりで
収穫も期待していなかったが
形は小振りだが収穫出来て一安心!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b8/f55ff8ff5281183c44c60a17f91afc34.jpg)
プラダンは山芋には駄目でした
割竹も隙間に伸びて行くのでこちらも駄目
長芋の様な形なら市販の筒でも良いのですが・・・
この品種はマルチで高畝が向いているようです
まだ当分楽しめそうです
来年用の種芋(ムカゴからの1年物)の収穫もそろそろ