2月28日(木)雨 穏やか 寒くは無い
予報より早く雨・・・終日雨
ハウス作業
播種しているポットの点検
新しい発芽は、ナス・ズッキーニ・第2弾キスミー
ナス まだ2本

ズッキーニ(よくなる君) ズッキーニの2種類目

第2弾キスミー

第1弾ラディシュ・キスミー間引き(食用)
かなり大きさにバラツキは有りますが・・・

もうこんなに大きくなっている物や発芽仕立ての物も

間引き終了

ゴールドラシュの大きな苗を集めたトレイ

まだ発芽していない物が半分以上・・・
157粒の内66粒が今のところ発芽
畑に直蒔きしたラディシュも
ハウスより1週間くらい遅れて発芽(暖かくなってきたようです)

昨日、先輩から頂いたカボチャ
種を取り出し播種

ポットに24粒播種

我が家の近所畑
昨年よりトウモロコシを大規模栽培しているが
昨日までにほぼ定植終了・・・(早い)

マルチに定植後、ビニールトンネル
かなり早く収穫だろうな!
予報より早く雨・・・終日雨
ハウス作業
播種しているポットの点検
新しい発芽は、ナス・ズッキーニ・第2弾キスミー
ナス まだ2本

ズッキーニ(よくなる君) ズッキーニの2種類目

第2弾キスミー

第1弾ラディシュ・キスミー間引き(食用)
かなり大きさにバラツキは有りますが・・・

もうこんなに大きくなっている物や発芽仕立ての物も

間引き終了

ゴールドラシュの大きな苗を集めたトレイ

まだ発芽していない物が半分以上・・・
157粒の内66粒が今のところ発芽
畑に直蒔きしたラディシュも
ハウスより1週間くらい遅れて発芽(暖かくなってきたようです)

昨日、先輩から頂いたカボチャ
種を取り出し播種

ポットに24粒播種

我が家の近所畑
昨年よりトウモロコシを大規模栽培しているが
昨日までにほぼ定植終了・・・(早い)

マルチに定植後、ビニールトンネル
かなり早く収穫だろうな!