7月24日(水)
昨晩、釣魚のハゼ下処理
今回沖釣りのエサ用に30匹抜いたので
52匹分 10㎝前後も多い(大きい物からエサ用にしたが)

今晩唐揚げで
鳥の唐揚げと
サバの唐揚げ(明日のオニカサゴ釣り用の購入したサバの身)と
一緒に美味しく頂きました

サバの切り身、オニカサゴには皮しか使用しないので
身の部分だけですが美味しく頂きました
これで色々なエサが揃って明日の今年初オニカサゴ釣り楽しみ
実家の畑作業の帰り
つりんぼ丸に寄り竿置きを回収 ペンキ塗り

つりんぼ丸 マリーナで今週点検と船底塗りなので
天気が安定しないと日が決定しない
点検から帰ってくれば、天気も良くなり
浜名湖の魚も色々旬に
土用の丑の日のアナゴは間に合いそうにないかな?
小ヘダイ・キス・大ハゼも狙えるシーズンになるので
つりんぼ丸も忙しくなりそう
その前に明日の沖釣りで大好きなオニカサゴを釣ってきます!
今年は、早くもタチウオの数釣りが始まっているようで
そちらも気になります
暑さに弱っている暇は有りません!
昨晩、釣魚のハゼ下処理
今回沖釣りのエサ用に30匹抜いたので
52匹分 10㎝前後も多い(大きい物からエサ用にしたが)

今晩唐揚げで
鳥の唐揚げと
サバの唐揚げ(明日のオニカサゴ釣り用の購入したサバの身)と
一緒に美味しく頂きました

サバの切り身、オニカサゴには皮しか使用しないので
身の部分だけですが美味しく頂きました
これで色々なエサが揃って明日の今年初オニカサゴ釣り楽しみ
実家の畑作業の帰り
つりんぼ丸に寄り竿置きを回収 ペンキ塗り

つりんぼ丸 マリーナで今週点検と船底塗りなので
天気が安定しないと日が決定しない
点検から帰ってくれば、天気も良くなり
浜名湖の魚も色々旬に
土用の丑の日のアナゴは間に合いそうにないかな?
小ヘダイ・キス・大ハゼも狙えるシーズンになるので
つりんぼ丸も忙しくなりそう
その前に明日の沖釣りで大好きなオニカサゴを釣ってきます!
今年は、早くもタチウオの数釣りが始まっているようで
そちらも気になります
暑さに弱っている暇は有りません!