つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

飼育中浜名湖タツノオトシゴ亡くなりました・・・

2019年09月07日 21時17分40秒 | 日記
  9月7日(土)
 8月20日採取して元気にしていた
 タツノオトシゴでしたが
 9月4日に海水の交換をして
 9月5日に亡くなりました・・・冥福をお祈りします
     

 元気に水槽中を泳ぎ回って
 休憩は、箸に絡まって休んでいたのですが・・・


 チョウチョウウオと同じで海水交換の後に亡くなりました
 水温は同じにしていて約半分交換
 以前からこの方法で良いと確信していましたが
 このところの浜名湖の海水が満潮時でも
 濁りが強いのが気になっていましたが
 残念でした
 孫達も見るのを楽しみにしていたのですが
 次回タツノオトシゴは無い(まず採取出来ない)と思いますが
 他の魚にもこれで懲りずにチャレンジ飼育して
 泳ぎや捕食シーンを楽しみたいと思っています 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズッキーニ(ダイナー)日が開いたら・・・

2019年09月07日 18時01分33秒 | 畑・庭いじり
  9月7日(土)晴れ 東風やや強い 暑い
 今日も暑い!

   朝収穫
  ナス・オクラ・キュウリ・インゲン




 4日振りに実家の畑点検に
 人工授粉もやっていなかったので
 期待していなかった 5番目のズッキーニ(ダイナー)が
 大きすぎる大きさになってゴロゴロ・・・
     

     

 この時点では、明日台風の雨が降る予報だったので
 お礼肥の化成肥料を


 もう少し実家の畑も見に来ないと・・・
 大きくなりすぎたズッキーニも


 そんなに昆虫も多いとは思わないが
 上手く受粉されている様
 台風のコースがずれて明日明後日の雨予報は無くなった様
 急に今度は、水不足の心配が
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする