つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

ジャンボニンニク続々発芽 レタスも発芽 もみ殻頂きました

2019年10月15日 20時48分40秒 | 畑・庭いじり
  10月15日(火)
 本日は、収穫しないので

 朝点検
 ジャンボニンニクも発芽した物からドンドンと伸びて


 イエローズッキーニ明日 収穫出来そうな1本


 自宅のダイコンもそろそろ間引き


 玉ネギ続々と発芽
     

  サニーレタス(防風網無し)


 台風前に防風網を掛けたサニーレタス
 本日外しました


 朝食後、ちょこんと漁業(浜名湖へ釣り)に
 帰宅後 もみ殻頂きに山へ帰りに播種ポット点検

 次のサニーレタス発芽


 レタスも1本だけでしたが発芽


 夕方 山のNZさんからもみ殻ほしいようなら
 という事で、山にもみ殻を頂きに
 取りあえずハイエースに積める5袋をありがとうございました


 土改良や乾燥防止に使用します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.10.15 浜名湖船ヘダイ五目釣り ポツポツでした

2019年10月15日 15時51分59秒 | 釣り
  10月15日(火)曇り時々晴れ 北のち西風 暑い
    釣果


 畑作業の合間に浜名湖へ船ヘダイ釣りに
 北風強く波も有るし雨雲も・・・
 ハゼかヘダイか迷ったが
 北風で上げ潮なので、3番ミオのヘダイ釣りに

 午前10時釣り開始  下げ潮やや速い
 釣り始めの空は今にも振りそうだが、西方面は青空


 2本竿を出し終えたところで、良い「中り」
 本命ヘダイ 前回のハゼはこれで終わったので大喜びは出来ないが・・・


 続いてチャリコ


 ヒイラギも


 ヘダイ・ヒイラギW


 風も止み快晴になり 何でこんな所でのベラ♀  少しして♂ 
     

 フエフキダイ?もで賑やかに


 ヘダイのWも2回


 午後2時までのつもりだったが
 無風になった風が西風になり強く空も暗くなってきたので
 30分早く午後1時半納竿に


      本日の釣果
       ヘダイ       14匹(16~18.5㎝)
       フエフキダイ     1匹(16㎝)
       ベラ(キュウセン)  2匹(20・22㎝)
       チャリコ       7匹(4匹リリース)
       ヒイラギ       6匹(リリース)
              5目

 変な天気でしたが、何とか釣りになりました
 昨年の様な釣れ方では有りませんが
 つ抜けしたので満足!  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする