7月9日(日)曇り 穏やか 蒸し暑い
終日ほぼ曇り 予報では終日ほぼ雨・・・
時々冷たい風が吹く変な一日でした
朝は雨の降る目にと収獲をしながら点検も進める
天気が不順でクロものらりくらりとカラスの警戒をしながら甘えに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3b/c45adaa1c516e8afa520c8c92c6012cb.jpg)
畑作業中なので相手にするのは後回しに
明日は10日なので体重測定日・・・そういう日に限って居なくなるが反省ゴメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f4/35e4dabee5200db05dff87a41f53fcc0.jpg)
収獲 ズッキーニ無し(ブラックとよくなる君は終了)
ナス97本・キュウリ35本・インゲン大量・オクラ中量
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d2/49fbaa339ee17c325fbb1b205f984b37.jpg)
昨日はオクラでしたが、本日はナスとキュウリの採り忘れが・・・
通常サイズと並べて置きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9b/43c6821f40efbfba0c93e77c8c9488eb.jpg)
ズッキーニもそろそろ終わりですが
嫁さんの実家の黄坊のみまだ本日受粉が3本有りました
我が家のズッキーニ16株から整理に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ff/afbb933c059f889081afc63635c14277.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e5/0c699525473125ebfd4c81cc65c4e8fb.jpg)
南側の草を抜きマルチを剥がし易く(左 北側の草は大きい!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3a/4c5b7be30a1c7834178ec7d5daa6b029.jpg)
北側の草は抜かないで、長靴で踏んで寝かしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/aa/9384d08f44e92a7bbf89ee767e559fe3.jpg)
北側のマルチは剥がさないでそのままにして南側のマルチを草に被せて
草枯らし・敷き草・ナス収穫の路用にしてみました・・・(ズボラ!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6f/c42ed26940e1bfd1a95fc97422fe7706.jpg)
中央がマルチ畝でズッキーニを栽培していた場所
梅雨が明けたら土作りに入る予定です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/37/52f655001e4bcd1b1bb79adf09d2c053.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/df/9bdcf7b9c95902cb6ddb4ac961b2c500.jpg)
雨予報が外れたので、我が家のズッキーニの整理出来ました!
天気と収獲を相談しながら嫁さんの実家のズッキーニも整理予定です
来週は梅雨明けしそうな天気予報ですが当てにはなりませんが。