つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

 浜名湖ハゼの下処理 自宅収獲野菜と天ぷらに

2023年07月22日 21時41分30秒 | 釣魚下処理
       7月22日(土)晴れ
   昨日釣魚ハゼを昨日の夜中に下処理しました
  浜名湖ハゼ24匹・ウロハゼ1匹・セイゴ13匹
  セイゴは次回タチ釣り用のエサとする為に先日のタチウオの尾と同じ様に
  冷凍保存しました
   マハゼとウロハゼは水洗い

 12㎝以上7匹(左)は天ぷら用に背開きに残り(ザルの中)は頭を落とし唐揚げ用に
   右の天ぷら用にはウロハゼ12㎝も含まれます(やや黒色の開き)
  左は唐揚げ用ハゼと上は骨煎餅用中骨です 
   タチウオ・ハゼと夏からの魚が初下処理とこれからが楽しみに!
    本日ハゼの天ぷらと自宅収獲野菜の天ぷら
   ハゼ
    インゲン
    ナス・オクラ
   新鮮季節魚と季節野菜美味しく頂きました!
  タチウオの天ぷらが入ると良かったのですが・・・
   料理人は嫁さんなので・・・またに期待! 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 パプリカやっと1個収獲

2023年07月22日 20時10分12秒 | 畑・庭いじり
        7月22日(土)晴れ 南西風 暑い
    やや暑さ和らいだ?が暑い!
   朝収穫は、キュウリとオクラを収獲し
   やや勢いの落ちているナスとインゲンは休みに
     キュウリ14本・オクラ大量
   本日畑作業は、パプリカのカラス避け作り
  その時にフルーティスイートパプリカオレンジ(綺麗!)
  虫害でパプリカ全体で10個位駄目にしていましたが
  少し小振りですが やっと1個を初収穫(後ろやや傷有り)
   パプリカとピーマンの周りを不用品を利用して囲いながら
   天井は釣り糸(テングス)を張りました
   ついでに草も抜きながら敷き草に
   色々な材料を使ったのでゴチャゴチャしてますが鳥害は防げると」
    本日も暑い一日でした・・・
   夏野菜が元気無くなってきていますがオクラだけは元気に頑張って
   くれてます。(ありがたい!)
   秋採りキュウリも本葉が出てもう少ししたら定植です
   夏採りキュウリはそろそろ終了です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする