10月20日(日)曇り時々雨 穏やか 涼しい
急に涼しくなりました 最高気温22.5℃ 最低気温15.9℃・・・
時々小雨がパラツキよけいに涼しく感じた一日でした
本日お袋の92歳の誕生日で自宅のキンモクセイの花枝を持って施設に出掛けて
部屋に飾って来ました 寝たばかりだとの事でそのまま少しいて帰宅
中2日で野菜収穫 自宅のオクラは復活盛んでまだまだ収穫◎そうです

本日の収穫 オクラ大量・ピーマン大量・ナス6本

10月14日に播種した4種類の野菜の発芽始まりました
キャベツ・ブロッコリー・サニーレタス・ミニハクサイ

こちらも雨の止み間にジャンボニンニクの植え付けを
先日選別した種ニンニクをスナックエンドウのマルチ畝そのまま利用で
肥料と培養土は穴の分は入れ変えて有ります・・・

仮置きしたら雨が降ってきたので止むまで休憩です

何とか夕方前には61個植え付け終了しました

雨に遊ばれている様な日でしたが、ボチボチ作業は進みました
まだ本格的な寒さにはならないと思いますが変な雨の降り方が続いています
嫁さんの実家畑オクラは、芋虫に食われ復活するのか?で今のところ元気無しです。