ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
つりんぼ。
定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!
昨日釣魚ヘダイ・チャリコ下処理 いつもの塩焼き・天ぷら・骨煎餅用に
2024年10月28日 22時24分11秒
|
釣魚下処理
10月28日(月)
昨日の浜名湖船ヘダイ釣り釣魚を下処理
ヘダイ34匹・チャリコ2匹を嫁さんの実家と半分に分け自宅分
ヘダイ17匹・チャリコ1匹を下処理
ヘダイ3匹は塩焼き用に
ヘダイ14匹・チャリコ1匹をいつもの3枚下ろし天ぷら用に
鱗・頭・内蔵を落とし大名下ろしに
中骨と鰭
中骨は骨煎餅用に鰭類は廃棄します
本日の下処理終了
毎回ヘダイの下処理は、同じですが我が家ではこれが人気です!
お裾分け時にも進めています。
コメント
ダイコン間引き
2024年10月28日 16時45分14秒
|
畑・庭いじり
10月28日(月)雨のち曇り 北風 暖かい
午前は、整形外科にリハビリに
午後から遅くなった釣魚下処理 その後ウォーキングの前に
嫁さんの実家畑により10月13日に播種したダイコンの間引きをしました
本日の畑作業終了です・・・
抜き菜は、嫁さんの実家にお裾分けしてウォーキングに
明日も天気不安定なので作業は天気を見ながらのんびりやる予定です。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
アクセス状況
アクセス
閲覧
541
PV
訪問者
216
IP
トータル
閲覧
2,043,990
PV
訪問者
893,288
IP
ランキング
日別
3,859
位
週別
3,197
位
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「遠近両用眼鏡」使っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「遠近両用眼鏡」使っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2024年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
アスパラガス発芽 ミニハクサイ整理
発芽の様子 オカワカメのムカゴ植え付けました
春の花は終盤 ユリは発芽盛んな我が家の花木
オクラ自種試し直播き 収獲4種類
満開のウォーキングコースの桜観賞 MLB良い試合でした。
草抜き続き 収獲スナックエンドウ 孫達と刺し身美味しく頂きました
暖かくなり野菜順調過ぎる伸び ユリも発芽盛んに
昨日の沖釣魚下処理 イサキ・アジ
花の様子と野菜収穫4種 おまけの草取り
2025.3.25 沖コマセ五目釣り 渋かったです・・・
>> もっと見る
カテゴリー
釣り
(1007)
(0)
#バイクのふるさと浜松2022
(0)
2022バイクのふるさと浜松
(0)
ジャンボニンニク栽培
(0)
釣魚下処理
(79)
浜名湖船釣り
(34)
魚拓
(46)
畑・庭いじり
(3068)
猫
(161)
日記
(384)
最新コメント
つりんぼ。/
発芽の様子 オカワカメのムカゴ植え付けました
gengegenge/
発芽の様子 オカワカメのムカゴ植え付けました
つりんぼ。/
オクラ自種試し直播き 収獲4種類
gengegenge/
オクラ自種試し直播き 収獲4種類
つりんぼ。/
花の様子と野菜収穫4種 おまけの草取り
gengegenge/
花の様子と野菜収穫4種 おまけの草取り
つりんぼ。/
オクラ直播き 収獲ブロッコリー・サニーレタス
gengegenge/
オクラ直播き 収獲ブロッコリー・サニーレタス
つりんぼ。/
定植場作り キュウリ1本発芽 収獲ダイコン1本
gengegenge/
定植場作り キュウリ1本発芽 収獲ダイコン1本
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
ブックマーク
最初はgoo
もとちゃんのノート
うおととブログ
gooブログトップ
スタッフブログ