12月9日(金)晴れ 西風 やや暖かい
風も弱くなり暖かさが嬉しい一日でした
昨日悩んだタマネギとタマネギの間の穴マルチは
当初予定通り購入したハクサイ(無双)を6株定植しました
タマネギと迷ったのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b4/8b2dbf4d12627c9c4319afa6d7597f89.jpg)
新しいマルチ畝を作り22穴に3粒ずつ購入したダイコン(まんてん大根)を
播種しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ea/4396228723dc49602cbe54f45600f80c.jpg)
その隣にマルチ無し畝を作りハクサイの余り苗10株を定植
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cd/d85000b8804aafe38973c2eb83992ae7.jpg)
ダイコン播種した場所とハクサイ定植場にもみ殻を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1a/5ef5c0346889e1c4432c06960f36fd37.jpg)
プランターのサニーレタスは収獲(下葉を摘み取る)して頂いています
畑のサニーレタスもそろそろ収獲可能に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/32/73097e16de93a251270afa03e800b792.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/30/b67e2ff6a49864091d60681db47f997a.jpg)
土中で年越し予定のダイコンンも順調
左からキャベツ・ジャンボニンニク・ダイコン・ジャンボニンニク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/47/034cc520353eb71687ae3dd62fe845e0.jpg)
この時期にしては暖かい一日で色々な作業が進みました
本日播種のダイコンはこの後、防虫ネットとビニールのトンネルを予定しています
来週は寒くなりそうなのでその前に進めます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます