6月22日(木)曇り時々雨
雨の降っこない内に受粉・収獲・点検
パプリカ・ピーマンが順調に大きくなっています
パプリカ3種類共同じ位の大きさに

本日の収穫 ズッキーニ黄坊9+1本・ブラック6本・よくなる君2本の17本
キュウリ18本・ナス7本

キュウリが先日作った延長棚に届きました

朝 頂いてからそのままのサツマイモ(紅ハルカ)の苗を水に漬けました
一気に元気になる予定

自宅のサツマイモ植え付け予定マルチに雨水が入り易くと植え付け易く用に
包丁で切り込みを包丁の長さ(30㎝)間隔で切れ込みを(小雨中)

急いで嫁さんの実家畑のマルチにも

少しは雨水が入ったかなー?・・・それ程の雨は降らなかったよう・・・
夕方雨が一時か?止んだので一気に自宅の75本サツマイモ植え付けました
畝の上は仮置き中 下は植え付け中

本日はこの75本分のみ 暗くなってきました

本日のユリの花
タイニーパール(右)2輪目咲きました
今年の可睡ゆりの園で購入したユリの花3種類が複数咲き一番の見頃に

自宅に4月18日に植え付けた紅ハルカから採苗する予定だったのですが
知人から頂ける事になり本日
雨が降ったり止んだりの良い日に75本植え付け出来ました
残りは明日 雨が染み込んだ畝に植え付け予定です。