あれから間が空きました。が、モカの心は固く閉ざされたまま、あまり変化が見られません。
日記をさぼってる間、色々ありまして・・・少しさかのぼって状況説明を。
ある朝、モカの鳴き声で目覚めた私。
「タワーの巣からの声じゃない。どこで鳴いとるんだろう??」
不思議に思いつつ一階に降りてみた。そこには・・・

鳴くので近寄ると嫌がられる。ので、その場が嫌なら自分で巣かソファ下に逃げるだろうと判断。そっとしとく。
午前中、宅急便や集金等々、人の出入りがあり、モカも怖いはず。なのに鳴きはすれどもその場に留まっている。
お昼になり、さすがに不思議に思ったので

本当に、久しぶりに抱いたモカの体は想像以上に、薄っぺらく軽くなっていた。
今まで抱っこできない状況が続いてたので、気づかなかったのです。

次の瞬間・・・

確かにゴハンを少ししか食べてくれない日が続いていた。けど、ここまで衰弱してると想像してなかったのです
水でも飲みたかったのか、力を振り絞って洗面所まで来たものの、戻る体力は無かったのかと。
立てない程弱ったモカを目の前にしてパニクり半泣きの私。即、病院という選択が当然と思われます。
が、そうやって慌てて連れて行き状況を悪化させた、先日の経験があり、二の足を踏んだ私。

前回、モカを病院に連れて行った時、先生の薦めもありケージを購入してあった。
「ケージ内が安全と理解して貰えれば、徐々に落ち着きも取り戻せる」と。
ただ、ずっと巣箱かソファ下に籠り、抱っこできない日が続いていたので、買ったものの使えずにいたのです。

どどどどうしよぅぅぅぅ
ほんの少し汁気を舐める程度。
猫の絶食は絶対にダメなのは知ってたし、肝臓に負担がかかって病気になってしまう。
前回病院に行った時は病気じゃなかったけど、ストレスで今は病気を発症してしまっているかも。
「まずは食べてもらわないと!」
・・・・以前よりむしろ状況は悪化している気がしますが、この話続きます
日記をさぼってる間、色々ありまして・・・少しさかのぼって状況説明を。
ある朝、モカの鳴き声で目覚めた私。
「タワーの巣からの声じゃない。どこで鳴いとるんだろう??」
不思議に思いつつ一階に降りてみた。そこには・・・

鳴くので近寄ると嫌がられる。ので、その場が嫌なら自分で巣かソファ下に逃げるだろうと判断。そっとしとく。
午前中、宅急便や集金等々、人の出入りがあり、モカも怖いはず。なのに鳴きはすれどもその場に留まっている。
お昼になり、さすがに不思議に思ったので

本当に、久しぶりに抱いたモカの体は想像以上に、薄っぺらく軽くなっていた。
今まで抱っこできない状況が続いてたので、気づかなかったのです。

次の瞬間・・・

確かにゴハンを少ししか食べてくれない日が続いていた。けど、ここまで衰弱してると想像してなかったのです

水でも飲みたかったのか、力を振り絞って洗面所まで来たものの、戻る体力は無かったのかと。
立てない程弱ったモカを目の前にしてパニクり半泣きの私。即、病院という選択が当然と思われます。
が、そうやって慌てて連れて行き状況を悪化させた、先日の経験があり、二の足を踏んだ私。

前回、モカを病院に連れて行った時、先生の薦めもありケージを購入してあった。
「ケージ内が安全と理解して貰えれば、徐々に落ち着きも取り戻せる」と。
ただ、ずっと巣箱かソファ下に籠り、抱っこできない日が続いていたので、買ったものの使えずにいたのです。

どどどどうしよぅぅぅぅ

ほんの少し汁気を舐める程度。
猫の絶食は絶対にダメなのは知ってたし、肝臓に負担がかかって病気になってしまう。
前回病院に行った時は病気じゃなかったけど、ストレスで今は病気を発症してしまっているかも。
「まずは食べてもらわないと!」
・・・・以前よりむしろ状況は悪化している気がしますが、この話続きます

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます