ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

穴があったら

2010-07-09 19:23:01 | 日記
帰宅して、荷物の整理をするのに、リュックを開けていたら、案の定・・・



「ここ、僕の陣地だもん!」


モカが侵入。彼にとっては、袋があったら入るのは、ルールのようです。

リュック内で、もぞもぞしながらご満悦。ゴロゴロ喉を鳴らしてます。

更に、着替えるのに、Tシャツを脱ぎ捨てておいたら・・・



「母ちゃん臭がするぞ。くんくん」


うまいこと入ります(笑)

ほうっておいたら、着るんじゃないかって勢いです。

そのまま放置すると、中で寝てしまうので、さっさとTシャツは洗濯機へ。


ちびも、マネっこするようになったら面白いのにな~。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩人

2010-07-08 17:40:39 | 日記
観察していると、遊びかたにも、それぞれ個性があって・・・




もう、見るからにアワワ状態(笑)

慌てて捕まえようとするから、狙いが定まってません。

慌てすぎるせいか・・・




モカの顔に生えてるヒゲは、レーダーの役割をあんまり果たしてない、気がする


一方、ちび姉さん。




バーチャル物陰に隠れるプレイ中。

耳も体も、ぺったんこ。

あまりにも飛びつかないで、じっとしてるので、遊ぶのやーめた、

と、思った瞬間・・・




なんか、野生の血を垣間見た。そんなカンジ。

ちびなら、ねずみでも捕れる気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひこにゃん

2010-07-07 16:34:22 | 日記
お客さんから、お土産を頂きました



彦根名物 ひこにゃ~ん

数多い、ゆるキャラの中でも、私的には一番カワイイと思ってます。

頂いたのは、チョコレートなのですが、もったいなくて中身開けてません(笑)

しばらくは、パッケージ眺めて癒されようと思います


さて、本日の我が家の、ちびにゃん&モカにゃんは・・・




だら~ん



べろ~ん

日差しなし、湿気多しで、だらんだらん。寝てばっかしです。

天気悪い時の猫って、ほんとによく寝ますねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粘着力バツグン

2010-07-06 16:40:05 | 日記
湿気むんむんですねぇ~




冷房って、涼しくてありがたいけど、頭が痛くなるんだよなぁ

そういう訳で、極力スイッチ入れないんです。

で、汗だっくだく

こんな時に限って・・・




結果はコチラ ↓






汗べったりの脚に、すりすりして、それでもちびは満足気(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつでも一緒だろうな

2010-07-05 17:12:29 | 日記
昨日、買い物に出かけた時のこと・・・







買い物終わって、帰ろうとした私の視線に留まったのは・・・




高校生が持つような、肩掛けバッグ。だいぶ使い込んで、汚れてる。

が、全開になってて、そこに真っ白な猫。

ちなみに、精算済の商品を袋に入れる場所です。(あの台、なんていうんだろ?)

その白にゃんの、視線の先には・・・




たぶん、買い物中は、おとなしくバッグの中にいたんでしょうねぇ。

で、買い物終わったから、開けてもらったってカンジ?

おとなーーーしく待ってる猫が、また綺麗なんだな。毛ヅヤもいいし。

オシャレな首輪もしてました。

対照的な飼い主さん。泥に汚れてワイルド。

この白にゃん、いかに大事にされてるか伺えます。

で、この飼い主に、文句言う客とか、注意する店員さんとか、いてもおかしくないけど

声掛けられない感じのワイルドな、飼い主さんでありました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする