ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

腸活、今年は?

2024-03-26 14:24:59 | 日記

年に一度、加入してるペット保険の腸内フローラの検査

 

今回も最初に、ちびから結果が判明

 

まずは腎臓から・・・

 

おぉ~、いいんでないの~?

 

あくまで目安と分かっていても、なんか嬉しい

 

そして腸内・・・

 

ありゃ、こちらは実年齢よりちょっとプラス。うーむ残念💦

 

ちび、この一年でどうしてか、便秘薬使わなくても、お通じ良くなったんです

 

少々の可溶性繊維フードを食べるだけで、💩出てるので安心しちゃってた

 

でも結果見ると、腸内フローラの数は少なくて、良いと言える環境じゃない

 

腸に関しては、去年の方が良かったな バランス取るの難しい

 

そして、私が一番気にしてたのが

 

「甲状腺用の療法食を、最近全く食べなくなった事」だったんだけど

 

元々ちびは頑固で、嫌と言ったら嫌。絶対折れないタイプ

 

それが食でも、露骨に出て

 

 

療法食、徹底的に避ける。それで食事量減っても我慢しちゃうのです

 

食事減ると当然痩せる。それは困る

 

結果、ここ最近は療法食はほぼ諦め

 

ちびの好きなカリカリだけを盛るようにしたら

 

結局、ストレスフリーが一番なのかもな~

 

相変わらず痩せてペラペラの体ですが

 

好きなもんだけ食べてると、機嫌いい婆にゃん。それもまた、ちびらしい

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にんじんだもの

2024-03-25 14:05:38 | 日記

リビングの中央。カーペットの上に、何故か・・・

 

炒め物に入れた、にんじんの細切り。ダンナが食べてて、こぼしたらしい

 

いや、けどさ

 

ダイニングテーブルの下ならわかるけど、リビングの真ん中よ?

 

はて(・・? と思ったけど、すぐ見当ついた

 

普段からダンナは、猫用にお裾分けする常習(※茹でた肉に限る)

 

ダンナのお裾分けは、大きめの時があるんだけど

 

好きな食べ物が大きめだと、横取りされないよう、コタはちょっと離れた所に運ぶ

 

多分、今回もコタがテーブル下に待機してて

 

まあまあ大物だったからね

 

張り切って運搬したであろう姿が、目に浮かぶ

 

で、安全地帯?まで運んで

 

「・・不味いじゃん!! ナニコレ!!」

 

そりゃね、にんじんだし(-_-)

 

猫の口には合わないであろう

 

 

きっとウキウキしながら運んで、楽しみにしてたんだろうな~

 

口にした時のギャップ考えたら、不憫だわぁ

 

しかし、運んでる時に気付かないのも不思議だ(;´∀`)

 

 

と、今回は部屋に落ちてるだけで済んだけど

 

猫に毒な物もあるからね💧 こぼさぬよう気をつけないと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝のよう

2024-03-24 17:04:06 | 日記

気持ちも血圧を高ぶりやすい老女、ちび

 

甲状腺機能亢進症、性格の変化も症状の一つと言うけれど

 

シャイで不器用な子が、甘えっ子になるパターンもあるようで

 

ちびも若い頃より、ストレートに気持ちを出すようになった

 

今日も今日とて、スイッチが入ったらしく

 

周回しつつ、構って攻撃

 

興奮し過ぎは体に障る。けどほっとくとご機嫌斜めになる

 

なだめるつもりで

こういう時って、苦手な抱っこも全然へっちゃらなのね~

 

すーっと持ち上げて声掛けたら

 

それに応えるように、元気にお返事した、ちび

 

次の瞬間

 

これって・・・ヨダレ(゜_゜)

 

同じような事、人間の赤子でもあったっけな

 

興奮のあまり、ヨダレ出まくり。結構な量の洗礼浴びたわ💦

 

普段から脱水気味なんだから、水分出しちゃもったいないじゃん(違)

 

高い高いは、人の子も老猫もエキサイトする場合があるので、気をつけましょう

(;´∀`)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

補強、必須

2024-03-23 15:46:35 | 日記

ダイニングテーブルの上には、いつも箱が置いてあって

 

そこに猫が入ったり、入らなかったりしてるのだが

 

さて、人間がテーブル使うぞ。となったので

 

むぎ入ってた

 

昔は持ち上げた途端、怖いのか?慌てて飛び退いた頃もあったのに

 

今じゃ全然怖がらない。持ち上げて、そのまま移動するのが当然!って顔してる

 

そんな王様状態で、移動してた最中に・・・

 

ぎゃー! 落ちちゃう💦

 

私が「いつも平気だし、いっか」と箱の底をしっかり押さえず

 

テキトーに横を持ったら、段ボールがグニャっとたわんだの

 

そしたら、折り目の隙間が開いて、むぎが~(゚Д゚;)

 

と焦ったけど、底が全部開かなかったのが幸いして

 

脚が片っぽ抜けただけで、踏みとどまった

 

「あ、危なかった」と肝冷やした私

 

で、当のむぎは、と言うと

 

慌てる事無く、そのままどっしり構えてた

 

猫ならば、この状況なら、咄嗟に逃げるんもんでないの?

 

山より高い、飼い主への信頼度

 

・・・いや違う。むーさん、のんびりする時と場合考えて~(笑)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体臭

2024-03-22 17:18:27 | 日記

コタはとにかく、色々と体から出すタイプのようで

 

新陳代謝が活発?

 

2匹と比べ、目くそ鼻くそ多め

 

それだけに留まらず、肛門膿の生成も活発なのか

 

敷物類が、とにかく臭ってくる。敷物にされちゃった上着も、あっという間にくちゃくなる

 

一方でちび

 

 

お尻は皆、多少の違いあれど💩臭はするわな

 

ちびは歯が少なく、左の口元に食べカスがつきやすいの

 

まめに拭くけど、独特の臭いはする(化膿してる臭いじゃないので様子見)

 

むぎはと言うと

 

お尻はさておき、いくら嗅いでもほぼ無臭の体

 

お口もほぼ臭わない。

 

ちびもコタも過去に歯石除去の処置してるけど

 

むぎはやったことないんです。2匹と比べ歯石が付きづらいみたい

 

普通なら、口臭が気になってきても、おかしくないのにね

 

唾液の量が多いから、良い口内環境が保たれたりする?

 

長毛で蒸れやすそうなのに、体臭も無い

 

男子猫同士で比べても、むぎは早い段階で去勢手術してるけど

 

コタは保護された成猫になっての手術だったし

 

そういうのも体質の違いで出るのかね??

 

Σ(゚Д゚)ハッ!   コタって男臭いってこと?!

 

これが加齢臭に変わったら、ちょっと嫌かも~😱

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする