goo blog サービス終了のお知らせ 

正しい道を司る

八ヶ岳・小淵沢の地で『真理』を探究する

八ケ岳自給生活学校の「田んぼ組」いざ水源地へ!

2012年05月05日 | 農的なこと
本日もよいお天気で!

Img_0729

さて今回は、苗床の草とり・間引き・虫とりと、苗づくりに欠かせない作業を行いました。

Img_0732
(左側はもち米、右側は・・・・ちょぼちょぼり~・なぜって・私がイケナイの・・トホホ・・)

なんと!「オケラ」(近頃財布の中が・・じゃないよぉー)が我が苗床に・・・・。
「狩人黒岩」さまに撃退していただきました。(オケラ・・懐かし~)

Img_0736
(ぱっとみ横顔が「ミニラ」・・って、これも懐かし~)

まっ!気を取り直して、大好きな時間・そうです!お昼です。

Img_0740
(外めし最高~~~)

さてさて、水源地に向けて レッツらごぉおおお!

Img_0745

おぉおお清流~。

Img_0747_2

Img_0749

小泉水源地に到着!

Img_0750

Img_0755
(スッと、のどをとおります。うっ・まぁああい!)

もう一つの水源地、大泉へ!

Img_0756

ここがまぁ~『きてます!』みたいな・・思わず帽子を取りました。
ここの「清水」も、おいしかったぁ~。

Img_0757

明日も「おけら」立ち退き作戦!やっちゃいます。(トホホ)


今宵はスーパームーンですねっ、前後していろいろと騒がしいですなっ。(すいません6日です)
あっ、名古屋地方で揺れましたねっ。

「そなえよつねに」

ありがとうございました。