正しい道を司る

八ヶ岳・小淵沢の地で『真理』を探究する

2016やっとこさ稲刈り 一日目。

2016年10月11日 | 農的なこと
今年も稲藁の匂いを楽しみながら。






第一刈り目!








自慢げな女。








苦痛を伴う束ねる作業が今年は劇的に改善へ!

それはこれを使ったから。




『ひもくるりん』



クルクル回すだけで簡単に新聞や雑誌が縛れる便利グッズ。





稲藁にジュート紐(バインダー紐)を引っ掛けて







クルクル回して







こぶが出来たら







はぃ 10秒以内で出来上がり!





これで手刈り作業が楽になりました。





で、本日の野良メシ。



昨日クラフト市を終えたばかりなので食材の準備が出来ず冷蔵庫に在ったゆで卵とブログ繋がりの富士見の美人姉妹さんから頂いたギンガのお菓子、そしてこれまた差し入れで頂いたヤマシタのパンでムシャムシャと。








ムシャムシャ……あれイイネ。と、思いながら



ムシャムシャムシャ。





はぁ、終わんねぇーーー







はぃ16時。今日はこれまで!







まだまだ続く……








※ 3-day GOES Electron Flux Monitor! ETS8_Data!



「笑顔溢れる日々でありますように」





※おまじない
『もちろん!わたしは大丈夫。大丈夫・大丈夫!』





 そなえよ つねに  

ありがとうございました