これぞ「ザ・ラーメン」的な!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/26/24c70815ab92c3e68cb1f194c31f9312.jpg)
ん?
やさしいお味にめんはやわらかな歯応え。
そして、食べても食べても減らない麺の量…
やさしいお味にめんはやわらかな歯応え。
そして、食べても食べても減らない麺の量…
ラーメン? いゃ、
な・なんじゃこれは…
な・なんじゃこれは…
そんな衝撃的な中華そばを食すべく南信、長野県
飯田ラーメン"発祥のお店「上海楼(シャンハイロウ)」さんへ。
飯田ラーメン"発祥のお店「上海楼(シャンハイロウ)」さんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/00/01f23cc74b3a73310f95d08af0dd6aa5.jpg)
なんと!11時開店10分前、既にお客さんが並んでいた・・・(お店の中にも)
程なく店内へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/59/6ec37f25e7cc4e141af6222452a67808.jpg)
いぃじゃないのこの雰囲気。
一巡目なので注文をしてから然程待たずに一品目がテーブルへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c6/0a36772904141541b3a91288ea5bc970.jpg)
この揚げ餃子も名物とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7e/b7055c61ccae3048105539c4e50ac742.jpg)
甘めのタレがキャベツや揚げ餃子にかかっておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ad/77ab9413a1ac506d7adc4591dbe00e4a.jpg)
素早くお口の中へモグモグモグ。
おっ!
モチモチの皮に包まれたこの餡は…
モチモチの皮に包まれたこの餡は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/21/a3f1b48fa0701c5dd2240bd5d2ab6b68.jpg)
メンチカツの様な…
甘みと旨味が合わさったなんとも不思議なお味。
う・うまい!
甘みと旨味が合わさったなんとも不思議なお味。
う・うまい!
で、付け合わせのキャベツも良い仕事をされちゃっていますyo~
揚げ餃子を堪能していたら
幸せの湯気に包まれたどんぶりが!
幸せの湯気に包まれたどんぶりが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/26/24c70815ab92c3e68cb1f194c31f9312.jpg)
(中華そば・並)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/85/f8f98f1dfe797a76297984021075b53f.jpg)
(タンメン・辛口)
中太ストレートでやわらかい麺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/08/4ebde7d5f1994330e130a9965101962b.jpg)
心地よ〜い。
(香川県小豆島の半生うどんに似ている様な…)
いゃしかし、食べても食べても減らないぞ?
(まるでドンブリの中に製麺所が?)
いゃしかし、食べても食べても減らないぞ?
(まるでドンブリの中に製麺所が?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e7/a857fbc54ee9699fe7fd83153fdf983e.jpg)
中華そばのスープ、なんとも言えない不思議な味。
決して不味い訳じゃなく、
レンゲを忙しなく上下させるも只々味蕾が混乱するばかりなのです。
決して不味い訳じゃなく、
レンゲを忙しなく上下させるも只々味蕾が混乱するばかりなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2e/ae20167dc7b5c1f4960c1fb4d0a592ac.jpg)
タンメンは野菜の旨味が合わさり
これまた忙しなく上下するレンゲなのです。
これまた忙しなく上下するレンゲなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fc/a72d49846fb24d63135f7f835592ca00.jpg)
それにしてもラー油がたっぷりと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f0/8d3743428760ffccafab3b1f4e5b1312.jpg)
(汗を拭うタオルが必須だぞっ!)
『上海楼』
長野県 飯田市 銀座 3丁目1-1
JR飯田線飯田駅徒歩10分
毎週水曜日定休
営業時間:11時00分~15時00分、17時00分~21時00分
(※売り切れによる早じまいあり)
日曜営業
長野県 飯田市 銀座 3丁目1-1
JR飯田線飯田駅徒歩10分
毎週水曜日定休
営業時間:11時00分~15時00分、17時00分~21時00分
(※売り切れによる早じまいあり)
日曜営業
<お得情報>
お店が入っているビルから道路を一つ隔てて「本町市営駐車場」があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a9/45b22b1e43769b50d62c6b1bb540516f.jpg)
当日、一時間無料。うししししし
( 近くには、飯田市川本喜八郎人形美術館があります。)
いゃはや、これぞ郷土料理!
奥が深いじゃないか飯田の街よ、良い所だ!
ご馳走さまでした。
奥が深いじゃないか飯田の街よ、良い所だ!
ご馳走さまでした。
※ 3-day GOES Electron Flux Monitor!
やることを、やりきったならば後はお任せ。
だから 大丈夫・大丈夫!
だから 大丈夫・大丈夫!
あなたにとって明日も素敵な一日になりますように。
そなえよ つねに
ありがとうございました。
ありがとうございました。