正しい道を司る

八ヶ岳・小淵沢の地で『真理』を探究する

あぁ、ここにも奴の姿が・・・狙ってる。 オレンジ色のシブい奴を!

2012年11月12日 | まるる食堂
すこぶる調子が良くなりました。

小淵沢の白龍です。
 


私って、年に二回程「ものすごぉーく」体調が悪くなる事があります。

それって、ほんとに急に・・・。

いつもは、激しい悪寒(ガクガクブルブル)や、吐き気なのですが

昨日は、初めての体験!

激しいめまいと吐き気でした。
 


でもねっ、本当に一日で「ケロッと」治ってしまうのです・ハイ!
 
不思議でしょっ。(私なりに思う事があるのよぉー 秘密ぅー) 

 


で、

干し柿ですよぉー 

先日の夕方、脱穀作業から戻ったらテラスに箱と白菜が! 

Img_4291
 
大泉の I さんからの、うれしいプレゼントが。
 
で、本日作りました。



「先ずは、ピーラーにて皮むき開始~」

Img_4296
(ロックON!) 
 
 
「出来る事なら手伝っていただきたい・・・飼主・談」 
 
Img_4308
(たべろって、ことかい? まめ太郎・談) 

 
「たべて・・・いぃ。 まめ太郎・談」

Img_4311
(出来る事なら手伝えっ! 飼主・談)

 
「写真はいいから、ハヨ剥け!  ちっちゃい相方・談」

Img_4321
(ケっ、これ見よがしに包丁かぃ  ぴ~ら~男爵・談)
 
「ささっと湯通し」

Img_4328

「焼酎にくぐらせて~」

Img_4329

「あとは、吊るすのみ!」

Img_4331

 
 
「おぉー田舎の風景~」

Img_4335
(フィンランドログにも合うね~)
 
 
I さま、ありがとうございました。

吊るしやすいように、へたを調整してるところなど

感激ものですぞっ!
 



富士山がきれいに見えた、素敵な一日でした。 

Img_4338

 
 
そなえよ つねに 
 
そなえたあなたなら大丈夫! 
 

ありがとうございました。




激闘8時間 人力による脱穀『そこまで追いつめるかお前達!編(一話読切り)』

2012年11月11日 | 農的なこと
もぉー、もの凄い「ヤラレっぷり」です。


今朝起きたら、めまいと吐き気のW効果!
ベットとトイレの往復でした。




で、


「いつものカット・井戸尻9:20」

Img_4244
(あぁ・・・すっかり初冬の景色 おっU夫妻!よくぞ東京から通われた。)

 
 
では、スタートです。
 
 
・パねぇーすっ!

「人力による脱穀作業」



奴は

がぁぁ~コン

がぁぁ~コン


と唸りながら

鈍った現代人の体力と稲穂のコメを
 
 

確実に、そして着実に
 

奪いとって行きます。



では紹介しよう。


」「足ぶみ脱穀機」です。

Img_4247
(作業環境が劇的に改善された農器具らしい)


「籾を稲茎から分離」

Img_4252
(♪しゃらしゃらシャラ~とすてきな音聞こえます)


この後、「もみどうし」を経て「とうみ」へ。

カタカタカタ・・・

Img_4249
(ハンドルを手で回し羽を回転させて藁や草を飛ばす) 
 

15分間のお昼ごはん(ガテンメシ)

Img_4255
(うっ!うまっ) 
 
 

夕暮れ15:00過ぎの谷間に

まだまだ 唸ります

 
がぁぁ~コン

カタカタカタ・・・


(参考画像・・・忙しくリアルタイムで撮影できず・・・)
Img_4245
(まだまだ解放させてくれません・・・寒ブっ)


二郎さんが用意してくれたお餅で「餅を供えるかかしあげ」
『太田夫妻のブログ』

Img_4256

Img_4259
(うぅうまい!Jよっ、ありがとう)ふぁんきぃー案山子・談


「収穫した田んぼに稲わらを戻します」

Img_4260
(狩り終えても黄金色です) 


なんとかかんとか、井戸尻17:00

暗くなりましたが全員無事に収穫を終えることができました。



八ケ岳自給生活学校・黒岩夫妻のご指導のもと
収穫を終える事ができました。
今回はお米つくりの真似事をさせていただいたと思っております。
本当に大変な「日々の水管理」や「準備作業」を
黒岩さん、そしてOB組のみなさん
ありがとうございました。



「来年もここから『始まる』・・・」

Img_1305
(いつものカット 最初の田んぼ組実習日は雪景色)
 
 
 

『来年は「留守番犬」脱却かぁー?』

Img_4241

 
ごめんなさいねっ、たぶん

Img_4164

 

 
そなえよ つねに 
 
そなえたあなたなら大丈夫! 
 

ありがとうございました。



♪がぁーーーコン・♪がぁーーコン・♪ぐぅワァーン♪ぐぅワァーン

2012年11月10日 | 農的なこと
どうもっ!

脱穀機の「♪がぁーーーコン」が暫く耳に残りそうな・・・

小淵沢の白龍です。



本日、晴天の中『脱穀』をいたしました。

まぁー詳細は、おいおい(明日にでも)UPいたしますねっ。
 

 
 
とりあえず、こちらの 農ラブコメ


『井戸尻の恋人』 

 
で、

今宵はおしまいっ!


 

 
 
ここ井戸尻で、日夜過酷な任務を共に終え

いつしかイィ仲に?


Img_4264




で、今宵はごめんねっ。 

 
 
まいど留守番犬

Img_4235


 
みんなぁーお疲れさま~~~




そなえよ つねに 
 
そなえたあなたなら大丈夫! 
 

ありがとうございました。






晩秋散歩でぇーございます。

2012年11月07日 | 日記・エッセイ・コラム
やがて大地に還る木々の葉が、

赤や黄色の衣装をまとい

青空の舞台で艶やかに舞う晩秋の小淵沢です。  
 

Img_4209
 
Img_4200



あぁー晩秋ですね、小淵沢の白龍です。
  

 
桜の木も、冬支度を終え来春の準備を。 
 
Img_4208

 
 
その落ち葉の中を進みます。 
 
Img_4212


Img_4219
 

Img_4220
 

 
 
おいらも。 
 
Img_4192
 
 

 
そなえよ つねに 
 
そなえたあなたなら大丈夫! 
 

ありがとうございました。




ほっこり、しないかぁ~い。

2012年11月06日 | 日記・エッセイ・コラム
 
小淵沢は、雨です。 
 
こんにちは、小淵沢の白龍です。
 
 
 
『窓の外は・・・』
 
Img_4147

木々や生物(微生物、虫、鳥、動物達)そして精霊までもが

すぐ、そこまで来ている冬に驚きながらも

「今」を、精一杯生きています。
 
 



  
 
『窓(部屋)の中・・・』

精一杯生きている?

「精一杯・・・」



その言葉を当てはめてよいのか迷いますが。 
 
 
 

  
 

彼を見ていると何故だか、

  


「ほっこり」します。

  


Img_4145

(アラジンストーブとパグ犬) 
 
 

そなえよ つねに 
 
そなえたあなたなら大丈夫! 
 

ありがとうございました。