今春4月、兵庫高砂に新たな中学硬式チーム『高砂宝殿ボーイズ』が誕生します。
長年お世話になっている指導者の方が立ち上げられたチームで、
私も自分にできるお手伝いをさせていただけたらと思い、ご紹介させていただきます。
中学で硬式野球をしてみたい選手、まだどのチームで野球をしようか迷っている選手が居ましたら
高砂宝殿ボーイズで一緒に楽しく野球をがんばりませんか?
2月27日(土)に体験会を実施しますので、覗いてみたいという選手は下記連絡先までお連絡いただき参加してみて下さいね。
体験会に間に合わなくても随時部員募集は行っているので、ぜひ一度お連絡下さい。
お気軽にグラウンドへ起こし下さいね。
たくさんの球児たちとの出逢いを楽しみにしています
昨夜は、今春選抜甲子園に初出場する明石商業 小西選手~コニタンのご両親を囲み、
あとひと月に迫った開幕を楽しみにしているメンバーで、春が待ち遠しい会を
東加古川のBISTRO LONG BEACH~ビストロ ロングビーチ~さんで開催しました。
普段球場では親御さんともなかなかお話しをする時間もないのですが、
昨夏からの数々の試合を振り返り、色んなお話しができて楽しいひと時を過ごさせていただきました。
明石市が作製された甲子園出場のポスターをお店の入口に貼っていただきました♪
明石商業の勢い感じるピッタリなデザインで、「攻」のところには、攻の要4番を打つコニタンが。
やはり中学から知る選手の甲子園出場は本当嬉しいものですね。
ピッチャーは吉高投手だなっ!カッコよく作ってもらいましたね~♪
地域をあげて明石商業の甲子園出場を喜び、選手たちの活躍を楽しみにされていることを感じます。
私も開幕日には、甲子園バックネットから明石商業の選手たちの晴れ姿を観に行きたいと思います。
開幕日に初戦が観れたらいいのになぁ~11日の対戦組み合わせ抽選も楽しみです。
BISTRO LONG BEACHのオーナーさんは、昨春選抜甲子園に出場した岡山理科大学附属高校の元高校球児のナガハマさん。
お店の名前はオーナーのお名前を横文字に変えて、ながい=LONG、はま=BEACHとネーミングされたそうで
カウンター席やスタンディングテーブルもあって、夏の海を感じる明るい雰囲気のとてもお洒落なフレンチレストランです。
昨日は超わがままを聞いて下さり、フレンチレストランでありえない「おでん」が登場
播州おでんには生姜醤油でしょ~ってことで、準備して下さって~申し訳ない
とてもおいしかったです♪
おでんに焼酎って・・・笑
お隣のお客様たちがお洒落なフレンチを楽しまれている横で、居酒屋状態なおもしろすぎる空間でした。
今度は、こんなお料理や、あんなお料理・・・を頂きたいと思います
元高校球児の長浜さんはキャッチャーだったそうで、ここにもやはり野球の匂りが・・・
LONG BEACHの刺繍入りのキャッチャーミットがカッコいい~!
どんな高校球児だったのか、今度伺う際には高校野球時代のお話しもぜひお聞きしたいなぁって思います。
また野球から繋がったご縁に感謝です。
BISTRO LONG BEACHさんはJR東加古川駅から南へすぐのナイスフィールディングな立地にあります。
お近くに行かれた際は、元高校球児が手間暇かけて作られるおいしいお料理を食べに行ってみて下さいね♪
くれぐれも・・・「おでん」出てきません笑
オーナーごちそうさまでした。
click
BISTRO LONG BEACH~ビストロ ロングビーチ~